緊急情報
ホーム > しごと・産業 > しごと・産業・企業立地 > 農林業 > 次期農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します
ここから本文です。
千葉市では、令和2年7月から公募に基づき農業委員を任命及び農地利用最適化推進委員を委嘱していますが、現委員の任期満了を迎えるにあたり、令和5年7月から農業委員及び農地利用最適化推進委員になっていただく方を募集します。
農業委員会の施策や農地の権利移動に関する決定などを行う農業委員を募集します。
応募資格
農業に関する見識を持ち、農地に関する許認可や農地利用の最適化の推進など、農業委員会
の職務を適切に行うことができる方
募集人数
17人
任期
令和5年7月20日から令和8年7月19日まで(3年間)
受付期間
令和5年3月14日(火曜日)から令和5年4月13日(木曜日)まで(必着)
推薦及び応募方法
下記の提出先に書類を郵送または持参して下さい。
提出先
千葉市経済農政局農政部農地活用推進課(農業委員会事務局)
〒260-8722
千葉市中央区千葉港2番1号千葉中央コミュニティセンター2階
電話043-245-5766
【推薦用紙(個人による推薦)】(ワード:24KB) | 【推薦用紙(個人による応募)】(PDF:133KB) |
【推薦用紙(法人・団体による推薦)】(ワード:24KB) | 【推薦用紙(法人・団体による応募)】(PDF:139KB) |
【応募用紙(本人による応募)】(ワード:23KB) | 【応募用紙(本人による応募)】(PDF:123KB) |
農地利用の最適化に向けた現地活動などを行う農地利用最適化推進委員を募集します。
応募資格
農地利用の最適化の推進に熱意と見識をお持ちの方
募集人数
23の担当区域につき各1人(23人)担当区域の詳細(PDF:260KB)
任期
千葉市農業委員会が委嘱する日(令和5年7月を予定)から令和8年7月19日まで(約3年間)
受付期間
令和5年3月14日(火曜日)から令和5年4月13日(木曜日)まで(必着)
推薦及び応募方法
下記の提出先に書類を郵送または持参して下さい。
提出先
千葉市農業委員会事務局
〒260-8722
千葉市中央区千葉港2番1号千葉中央コミュニティセンター2階
電話043-245-5766
【推薦用紙(個人による推薦)】(ワード:24KB) | 【推薦用紙(個人による推薦)】(PDF:141KB) |
【推薦用紙(法人・団体による推薦)】(ワード:24KB) | 【推薦用紙(法人・団体による推薦)】(PDF:148KB) |
【応募用紙(本人による応募)】(ワード:23KB) | 【応募用紙(本人による応募)】(PDF:133KB) |
千葉市農業委員会事務局
千葉市中央区千葉港2番1号千葉中央コミュニティセンター2階
電話043-245-5766
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください