更新日:2021年11月17日
ここから本文です。
2月9日(火曜日)、10日(水曜日)の給食は、給食委員会の5,6年生がそれぞれ考えたメニューを「献立対決」という企画で提供しました。
それぞれの給食を食べた後に、どちらの献立がよかったか、全校児童の皆さんに投票をしてもらいました。どちらの献立も栄養バランスがよく、美味しく出来あがりました♪
![]() |
![]() |
2月9日 5年生の献立 わかめごはん、牛乳、イカの竜田揚げキャベツのスタミナナムル、豚汁 セレクトプチゼリー |
2月10日 6年生の献立 |
1月24日(日曜日)〜1月30日(土曜日)の全国学校給食週間に合わせて、給食では都道府県の郷土料理を取り入れた給食を提供しました。
子どもたちからは、「初めて食べたけど、おいしかった!」「出身地の料理が食べられて嬉しいです!」など好評でした。
実際に本校で作った月曜日から金曜日までの給食を紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 |
![]() |
![]() |
|
木曜日 | 金曜日 |