ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度導入施設一覧 > 千葉市文化交流プラザ
ここから本文です。
更新日:2019年7月3日
本市では、千葉市文化交流プラザの管理について、指定管理者制度を採用しています。
※本施設は、平成30年3月31日をもって営業終了しました。長い間ご利用いただきまして、ありがとうございました。
廃止に関するお知らせは、次のページをご参照ください。
※なお、施設の利用情報等については、京葉銀行文化プラザホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
本施設については、平成21年度事務事業評価の外部評価及び今年度の指定管理者選定評価委員会総合評価において、今後のあり方を抜本的に見直すべきという意見が提示されたため、平成24・25年度に施設のあり方を検討しました。
当初、中央コミュニティセンター等を移設し、より公共性の高い施設への転換を検討しましたが、施設改修等に多額の費用を要するため、中央コミュニティセンター等の移設は行わず、また、本施設の大規模な設備更新も実施しないという結論に至りました。
この結論を受けて、本施設のあり方を改めて見直し必要が生じ、その検討期間中はこれまでのサービスを維持し、安定した管理運営が求められることから、平成27年度以降の指定管理者の選定については、千葉市公の施設に係る指定管理者の選定等に関する条例第2条第3号の規定に基づき非公募としました。
申請内容を管理運営の基準に照らし審査した結果、申請者は、千葉市文化交流プラザの管理を適切かつ確実に行うことができるものと認められる。
なお、管理業務の実施に当たっては、次の事項に配慮されたい。
なお、答申にあたり、市は、他施設等との関係も含め、本施設の今後のあり方について十分に検討し、方向性を示されるべきことを申し添える。
※千葉市市民局指定管理者選定評価委員会の情報については、千葉市市民局指定管理者選定評価委員会のページをご覧ください。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部文化振興課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5262
ファックス:043-245-5592
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください