ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ > 【観戦案内】大会・イベント等 > 2019都市対抗野球特設ページ(JFE東日本硬式野球部)
ここから本文です。
更新日:2019年7月26日
第90回都市対抗野球大会に千葉市代表として出場したJFE東日本硬式野球部が初優勝を飾りました。
最後まであきらめずに、逆転に次ぐ逆転で勝ち抜いたJFE東日本硬式野球部のみなさんおめでとうございます。
毎年夏に行われる社会人野球の日本一を目指す「アマチュア野球最高峰」の大会です。全国12の地区予選から始まり、東京ドームにて本選が行われます。近年のプロ野球ドラフト会議において多くの社会人野球選手が指名されていることからも、その実力は非常に高いことが証明されています。レベルの高いプレーもさることながら、各チームはホームタウンである市町村を代表していることもあり、各チームの応援合戦はプロ野球にはない面白さがあります!アマチュア野球ファンはもちろんすべての野球ファンに見てもらいたい大会です。
JFE東日本硬式野球部は、日本野球連盟に加盟する、千葉市に本拠地を置く企業チームです。1972年に「川崎製鉄千葉」として創部され、2003年よりJFE東日本野球部として名称変更をして活動をしています。都市対抗野球大会などの全国大会で活躍し、プロ野球選手も輩出しています。
毎年、千葉市少年軟式野球協会所属の子どもたちを対象に少年野球教室や指導者を対象とした講習会にて、選手が直接指導するなど、千葉市の野球の普及・発展に協力をもらっています。全国に誇れるJFE東日本硬式野球部の活躍を期待し、市民の皆さんで応援しましょう。
本大会への出場資格を決める予選(1次予選、2次予選)が行われました。本戦は、7月13日から13日間の日程で行われ、組み合わせは、6月15日に決定します。
日程:5月11日(土曜日)~12日(日曜日)、5月17日(金曜日)~19日(日曜日)
会場:JFE犬成野球場、ゼットエーボールパーク
住所:千葉県市原市犬成1019ー1(JFE犬成野球場)、千葉県市原市岩崎268(ゼットエーボールパーク)
結果:公益財団法人日本野球連盟ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
JFE東日本硬式野球部が見事準優勝しました。
引き続き本線出場をかけて南関東大会に進出しました!
日程:6月4日(火曜日)より6日間(雨天順延)
会場:ZOZOマリンスタジアム、ゼットエーボールパーク
住所:千葉市美浜区美浜1(ZOZOマリン)、千葉県市原市岩崎268(ゼットエーボールパーク)
JFE東日本硬式野球部の試合結果
1回戦:JFE東日本(千葉市)VSオールフロンティア(春日部市)2対1でJFEの勝利
準決勝:JFE東日本(千葉市)VS日本通運(さいたま市)6対4でJFEの勝利
決勝:JFE東日本(千葉市)VSホンダ(狭山市)7対4でJFEの勝利
他のチームの詳細については公益財団法人日本野球連盟ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
JFE東日本が見事優勝し、第1代表として、3年ぶり、23回目の都市対抗野球本大会への出場が決定しました。
本大会は、7月13日から東京ドームで開催します!
千葉市の代表としてアマチュア野球日本一を目指すJFE東日本硬式野球部を応援しましょう。
日程:7月13日(土曜日)から7月25日(木曜日)
会場:東京ドーム
住所:東京都文京区後楽1-3-61
2回戦:JFE東日本VS大阪ガス(7月14日(日曜日)18時00分)3対2でJFEの勝利
3回戦:JFE東日本VS明治安田生命(7月20日(土曜日)10時00分)6対2でJFEの勝利
準々決勝:JFE東日本VSパナソニック(7月22日(月曜日)18時00分)3対1でJFEの勝利
準決勝:JFE東日本VS東芝(7月24日(水曜日)14時00分)5対4でJFEの勝利
決勝:JFE東日本VSトヨタ自動車(7月25日(木曜日)18時00分)6対4でJFEの勝利
見事、JFE東日本硬式野球部が、千葉市代表として初優勝を果たしました。
第90回記念都市対抗野球大会のハイライトが見れます!(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください