ホーム > 魅力・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ > 池田貴広選手のプロフィール(BMX)
ここから本文です。
更新日:2019年3月13日
池田貴広選手は、千葉市緑区出身のBMXフラットランドのプロライダーで、高速スピンで『ギネス世界記録™』を4年連続で更新し続ける世界一のBMXライダーです。
現在も世界大会に出場しながら、世界各国でのBMXショー、TV番組やCMへの出演、モデルなど、多岐にわたって活動しています。平成29年には『第15回千葉市芸術文化新人賞・奨励賞』を受賞しました。(ストリートカルチャーからの受賞は初)世界を舞台に挑戦し続けるアーティスト・アスリートですので、今後も応援しましょう!
<練習場所>
市原市上総更級公園軽スポーツ広場など
<主な成績>
2016年 iBMXff BMX Flatland World Championships 2016準優勝
2014年 BFWC世界ランキング暫定1位(6月28日~8月1日時点)年間3位
2014年 ギネス世界記録™更新(タイムマシンスピン1分間83回)
2013年 ギネス世界記録™更新(メガスピン30秒間45回)
2012年 ギネス世界記録™更新(タイムマシンスピン1分間78回)
2011年 ギネス世界記録™更新(ジャイレータースピン1分間59回)
2011年 全日本選手権King Of Ground優勝
2010年 国際大会Flamenco Flatland優勝
シルク・ドゥ・ソレイユ『La Nouba』出演
≪BMXとは≫
Bicycle Moto X(cross)の略で、競技に使用される小径自転車です。
BMXを使った競技には大きく6つの部門があり、その中でもBMXレースはオリンピック種目にもなっています。池田選手のプレーする”フラットランド”は平地で行うフリースタイル競技であり、様々な体勢で走行しながら、技を連続して織り交ぜていくエクスストリームスポーツです。
池田貴広選手はあすみが丘小・大椎中・土気高等学校出身で、千葉市にゆかりのあるプロBMXライダーです。
今後の活躍にも期待して、市民の皆さんで、千葉市を拠点に活躍している池田貴広選手を応援しましょう。
池田貴広選手
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください