更新日:2022年5月2日

ここから本文です。

高齢者の交通安全

高齢者の方の交通死亡事故が増えています。
「今まで事故にあったことがないから大丈夫」
「いつも渡っているから、今日も大丈夫だろう」というのが、大きな落とし穴!
高齢歩行者の死亡事故は自宅付近での発生が多いです。
ここでは、交通事故防止のために皆様に知っておいていただきたい情報を紹介していますのでぜひご参考にしてください。

道路横断中に左から来る車にひかれて亡くなる事故が増えています!

左から来る車は、遠くに見えても思った以上に早く近づいてきます。
道路を横断する際は、右側から来る車だけでなく、左から来る車にも十分注意してください。道路横断中は、残り半分が危険です。
横断歩道であっても一旦止まって左右の安全を確認しましょう。
また、ななめ横断は大変危険です。遠回りでも信号機や横断歩道のあるところを渡りましょう。

交差点では必ず安全確認を実施しましょう!

自転車(軽車両)は、自動車と同じ車両です。
曲がり角や見通しの悪い交差点での急な飛び出しは事故のもとです。
しっかり止まって安全を確認してから進みましょう!

明るい服装を心がけ、反射材やLEDライトを身につけましょう!

夕暮れや夜間は視界が悪くなります。
夕方からの外出は、明るい目立つ色(白色や黄色)の服を着たり、反射材等を身につけるなど、自分の存在をアピールしてください!

自転車走行中の急な進路変更や横断はやめましょう!

急な進路変更や横断は大変危険です!
走行中に進路を変更するときは、必ず後方等の確認をしましょう。

傘差し運転の禁止!

傘差し運転はバランスをくずしやすく危険で、法律でも禁じられています。
ルールを正しく守って自転車の安全利用をお願いします。

高齢者マークをつけましょう!

普通自動車を運転することができる免許を受けている、年齢が70歳以上の方は、高齢者マークを付けるようにしましょう。

交通安全講話

千葉市では、千葉県警の協力のもと、高齢者や社会人を対象とした「交通安全講話」を実施しています。

開催のご希望がありましたら、下記のリンク先ページをご覧いただき、お問い合わせをお願いします。

【交通安全講話のご案内】

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部地域安全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5155

chiikianzen.CIC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?