ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより全市版 目次 > ちば市政だより全市版 平成30年度目次 > 平成30年4月 > ちば市政だより 平成30年4月号 目次 > ちば市政だより 平成30年4月号 3面
ここから本文です。
更新日:2018年3月29日
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4〜5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12〜13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
「脱・財政危機」宣言を解除した後の初の予算編成として、本市の特性を活かすまちづくりや地域経済の活性化、子育てや教育の分野を中心に、都市の魅力・活力を生み出す未来への投資に重点的に予算を配分し、市民生活の向上や本市の発展につながる施策を推進していきます。
また「第3期財政健全化プラン」を策定し、引き続き、財政健全化に向けた取り組みを進めます。
( )は対前年度比
総額 8,902億1,500万円 (2.1%減) | |||
---|---|---|---|
内訳 | 一般会計 | 4,454億円 | (0.9%増) |
特別会計 | 3,569億600万円 | (6.2%減) | |
企業会計 | 879億900万円 | (0.4%増) |
( )は構成比
第2期財政健全化プラン(平成26〜29年度)において主要債務総額の削減などの目標を達成できる見込みですが、引き続き財政健全化の取り組みは必要な状況にあります。
第3期財政健全化プラン(平成30〜33年度)でも、主要債務総額を平成33年度末で4,800億円程度まで削減する目標を柱とし、実質公債費比率(収入に対する借金返済額の割合)、将来負担比率(収入に対する借金残高の割合)についても、着実に低減を目指します。
主要債務総額=建設事業債等残高、債務負担行為支出予定額、基金借入金残高、国民健康保険事業累積赤字額の4項目
問い合わせ 資金課 電話 245-5078 FAX 245-5535
予算の主要事業は、【4・5面】でお知らせしています。
問い合わせ 財政課 電話 245-5075 FAX 245-5535
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4〜5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12〜13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けた体制強化のため、総合政策局にオリンピック・パラリンピック推進部を新設するなど、新しい組織で、市民サービスの一層の向上や行政運営の効率化に努めます。主な変更点は、【下表】のとおりです。
組織名 | 主な業務 | 問い合わせ | |
---|---|---|---|
総合政策局総合政策部 都市アイデンティティ推進課 |
都市アイデンティティの推進など | 電話 245-5660 FAX 245-5476 |
|
総合政策局 オリンピック・ パラリンピック 推進部 |
オリンピック・ パラリンピック調整課 |
関係機関との調整、パラスポーツの推進など | 電話 245-5048 FAX 245-5299 |
オリンピック・ パラリンピック振興課 |
大会機運の醸成、都市ボランティアの育成など | 電話 245-5295 FAX 245-5299 |
|
財政局資産経営部 新庁舎整備課 |
新庁舎の整備など | 電話 245-5044 FAX 245-5577 |
|
環境局資源循環部 廃棄物施設整備課 |
新清掃工場、リサイクルセンターおよび 最終処分場の整備など |
電話 245-5243 FAX 245-5667 |
|
経済農政局経済部 雇用推進課 |
雇用の促進、就労の支援、産業人材の育成など | 電話 245-5278 FAX 245-5669 |
|
建設局道路部 自転車政策課 |
自転車走行環境の整備、自転車のまちづくりの推進など | 電話 245-5149 FAX 245-5591 |
|
建設局下水道建設部 雨水対策課 |
雨水対策に係る計画の立案、雨水管渠の整備など | 電話 245-5420 FAX 245-5497 |
|
病院局市立青葉病院 感染対策室 |
院内感染の防止対策など | 電話 227-1131 FAX 227-2022 |
|
病院局市立海浜病院 感染対策室 |
電話 277-7711 FAX 278-7482 |
変更前の組織名 | 変更後の組織名・問い合わせ |
---|---|
環境局資源循環部 廃棄物施設課 |
環境局資源循環部廃棄物施設維持課 電話 245-5653 FAX 245-5473 |
建設局下水道建設部 下水道再整備課 |
建設局下水道建設部下水道整備課 電話 245-5611 FAX 245-5594 |
組織名(主な業務) | 事務引き継ぎ先・問い合わせ | ||
---|---|---|---|
総合政策局 総合政策部 オリンピック・ パラリンピック 推進課 |
・大会の推進、パラスポーツの推進 | 総合政策局 オリンピック・ パラリンピック 推進部 |
オリンピック・パラリンピック調整課 電話 245-5048 FAX 245-5299 |
・大会機運の醸成、都市ボランティアの育成 | オリンピック・パラリンピック振興課 電話 245-5295 FAX 245-5299 |
||
建設局土木部自転車対策課 | 建設局道路部自転車政策課 電話 245-5149 FAX 245-5591 |
||
建設局 下水道建設部 下水道建設課 |
・雨水管渠の整備 | 建設局下水道建設部雨水対策課 電話 245-5420 FAX 245-5497 |
|
・公共下水道管渠(雨水管渠を除く)の整備 | 建設局下水道建設部下水道整備課 電話 245-5611 FAX 245-5594 |
問い合わせ 人事課 電話 245-5033 FAX 245-5572
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4〜5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12〜13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
ちば市政だよりは、毎月1日発行です。発行日前日までに各家庭にお届けします!
| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2面 | 3面 | 4〜5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12〜13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 | 20面 | 21面 | 22面 | 23面 |
ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください