更新日:2020年2月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年2月号 16面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


イベント

〔魅力・観光〕千葉公園の催し

千葉公園に紙芝居がやってくる!


日時 2月2日(日曜日)11時30分~12時、13時~13時30分
定員 各先着50人
備考 当日直接会場へ

冬鳥観察の楽しみ方in千葉公園

日時 2月8日(土曜日)10時~12時
内容 講師=箕輪義隆さん(鳥のイラストレーター)
定員 先着30人
申込方法 電話で、中央・稲毛公園緑地事務所 電話 251-5103
場所 蓮華亭
問い合わせ 同事務所 電話 前記 FAX 254-5834

〔魅力・観光〕千葉市ゆかりの作家展「堀由樹子-空と森と、-」

日時 2月6日(木曜日)~23日(祝日)9時~17時15分(23日は15時まで)
場所 市民ギャラリー・いなげ
問い合わせ 同施設 電話 248-8723 FAX 242-0729。月曜日(祝・休日の場合は翌日)休館

〔魅力・観光〕外国語おはなし会~英語で楽しもう!絵本の世界~

日時 2月9日(日曜日)15時~15時30分
場所 生涯学習センター地下1階小ホール
対象 5歳児~小学生
定員 先着30人
申込方法 当日直接会場へ
問い合わせ 市中央図書館 電話 287-3980 FAX 287-4074

〔魅力・観光〕地方卸売市場 市民感謝デー

日時 2月8日(土曜日)・22日(土曜日)8時~12時ごろ(水産棟は10時30分ごろまで)
内容 新鮮な魚など、食料品の買い物や食事が楽しめます。
備考 ペット同伴不可
問い合わせ 地方卸売市場 電話 248-3200 FAX 248-3202

〔魅力・観光〕稲毛記念館の催し

いなげの浜の環境と生き物調べ

日時 2月8日(土曜日)10時~12時
内容 貝類・鳥類などの生き物、水質などの調査
対象 小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員 先着20人
料金 100円
備考 雨天中止

茶道教室

日時 3月10日(火曜日)・12日(木曜日)・17日(火曜日)・19日(木曜日)10時~12時。全4回
定員 先着15人
料金 2,000円
申込方法 電話で、稲毛記念館 電話 277-4534
問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 277-4688。月曜日(祝・休日の場合は翌日)休館

〔魅力・観光〕昭和の森・自然観察会「冬の植物の過ごし方」

日時 2月9日(日曜日)13時~15時
料金 50円。駐車場400円
備考 雨天中止
申込方法 当日12時40分から、昭和の森第2駐車場脇の東屋で
問い合わせ 緑公園緑地事務所 電話 294-2884 FAX 294-2869

〔魅力・観光〕ふれあい自然観察会「冬鳥を探そう」

日時 2月22日(土曜日)9時~12時
内容 野鳥を観察しながら、昭和の森から小山町の里山を散策
定員 30人(小学3年生以下は保護者同伴)
料金 50円
備考 雨天中止
申込方法 2月12日(水曜日)必着。往復はがき(1通5人まで)に必要事項のほか、参加人数を明記して、〒260-8722千葉市役所環境保全課へ。FAX 245-5553、電子申請も可
問い合わせ 同課 電話 245-5195 FAX 前記

〔魅力・観光〕稲毛海浜公園・自然観察会「鳥たちのごちそう?」

日時 3月1日(日曜日)13時30分~15時30分
定員 先着40人程度
持ち物 双眼鏡(お持ちの方)
料金 50円
備考 雨天中止
申込方法 当日13時15分から、旧稲毛民間航空記念館前で
問い合わせ 美浜公園緑地事務所 電話 279-8440 FAX 278-6287

〔魅力・観光〕高校生バンドによるライブイベント Cフェス

日時 2月9日(日曜日)11時30分~18時30分
場所 ライブハウスSTARNITE(中央区中央3-17-2)
備考 当日直接会場へ。詳しくは、ホームページ「Cフェス2020」で検索
問い合わせ Cフェス実行委員会(文化振興課内) 電話 245-5961 FAX 245-5592

〔その他〕市議会議場コンサート

日時 2月18日(火曜日)11時~12時
場所 市議会本会議場
内容 演奏者=樽見ヤスタカさん(ドゥドゥク)、北嶋愛季さん(チェロ)
定員 先着92人
申込方法 当日10時から、市役所議会棟1階傍聴受付で入場券を配布
問い合わせ 議会事務局総務課 電話 245-5465 FAX 245-5565

〔魅力・観光〕ワンコインコンサート おきなわのうた

日時 2月23日(祝日)14時~15時
場所 イオン稲毛店文化ホール
内容 出演=片山エリーさん(三線)、玉城まさゆきさん(ギター)。曲目=涙そうそう、花など
料金 前売券(全席自由)=一般500円、小学生以下100円。乳幼児の膝上鑑賞に限り無料
備考 前売券販売所=文化センター、市民会館、市男女共同参画センター、若葉文化ホール、美浜文化ホール
問い合わせ 市文化振興財団 電話 221-2411 FAX 224-8231

〔健康・福祉〕エンディングサポート(終活支援)講演会

日時 2月9日(日曜日)10時~12時15分
場所 中央コミュニティセンター
内容 医師による講演。テーマ=最期まで自分らしく生きるために
定員 先着60人
申込方法 2月3日(月曜日)から電話で、地域包括ケア推進課 電話 245-5168
問い合わせ 同課 電話 前記 FAX 245-5293

〔健康・福祉〕認知症介護交流会

日時 2月14日(金曜日)13時30分~15時30分
場所 美浜保健福祉センター
内容 介護経験者の体験談、交流会、個別相談(希望者のみ)
対象 認知症の人を介護している方など
定員 先着20人程度
申込方法 電話で、認知症の人と家族の会 電話 204-8228(月・火・木曜日13時~ 16時)。個別相談を希望の方は2月7日(金曜日)までに申し込み
問い合わせ 同会 電話 前記 FAX 204-8256または地域包括ケア推進課 電話 245-5267

〔健康・福祉〕認知症カフェ交流会

日時 2月14日(金曜日)14時~16時
場所 中央コミュニティセンター
内容 認知症カフェの事例発表、交流会など
対象 市内で認知症カフェを運営、開催を検討している団体・個人
定員 先着40人
料金 200円
申込方法 2月3日(月曜日)から電話で、地域包括ケア推進課 電話 245-5267。FAX 245-5293も可(必要事項を明記)

〔くらし・地域〕動物保護指導センター 猫の譲渡会

日時 2月14日(金曜日)13時30分~15時30分
対象 愛玩目的で終生適切に飼うことができる方
備考 条件など詳しくは、お問い合わせください。猫の譲り渡しは後日。当日13時30分までに直接会場へ
問い合わせ 動物保護指導センター 電話 258-7817 FAX 258-7818

〔健康・福祉〕療育センターふれあいの家ふれあいフェスティバル

日時 2月16日(日曜日)9時30分~16時
内容 楽器演奏・ダンスなどの発表、要約筆記・手話・点字・パラスポーツなどの体験、手作り品などの販売

障害者作品展

日時 2月4日(火曜日)~16日(日曜日)9時~17時15分
内容 書道、絵手紙、陶芸など
問い合わせ 療育センターふれあいの家 電話 216-5130 FAX 277-0291。月曜日、祝・休日休館

〔健康・福祉〕こころの健康センターの催し

(1)こころの健康教室

日時 2月16日(日曜日)13時~16時
場所 ハーモニープラザ
内容 講演「精神疾患の診断と治療」と質疑応答

(2)精神障害者家族のつどい

日時 2月17日(月曜日)13時40分~16時
内容 テーマ=家族としてご本人との関わりを学びましょう

(3)アルコールミーティング

日時 2月21日(金曜日)14時~16時
内容 話し合いと学習会(テーマ=イネイブリングを止める)
対象 お酒の問題で悩んでいる家族と本人

(4)うつ病当事者の会

日時 2月25日(火曜日)13時30分~15時
内容 病気のこと、生活・仕事の悩みなどの語り合い
対象 うつ病治療中の方

(5)依存症治療・回復プログラム

日時 第1・3水曜日14時~15時30分
対象 アルコール・薬物依存症でお悩みの方
備考 事前面談あり
申込方法 電話で、こころの健康センター 電話 204-1582

(6)スプリングフェスティバル

日時 3月15日(日曜日)10時~15時
場所 ハーモニープラザ
内容 精神障害のある方を中心とした障害者支援施設のバザー・作品展示・舞台発表など
備考 (1)~(4)(6)当日直接会場へ
問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 204-1584

〔健康・福祉〕精神保健福祉講演会

日時 2月20日(木曜日)14時~16時
場所 幸町公民館
内容 テーマ=精神障害のある方と共に地域で暮らすために知ってほしいこと
定員 先着30人
申込方法 2月3日(月曜日)から電話で、同館 電話 247-0666
問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 238-4153

〔その他〕シニアのための就労個別相談会

日時 2月21日(金曜日)14時~16時30分
場所 緑保健福祉センター
内容 就労支援機関、求人企業との相談会
定員 先着30人
申込方法 2月3日(月曜日)から電話で、生涯現役応援センター 電話 256-4510
問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 256-4507

〔くらし・地域〕地域で守る!防災体験

日時 2月29日(土曜日)9時30分~11時30分
場所 生浜公民館
内容 地震・消火器・煙体験など。参加者には防災物品を進呈
定員 先着40人程度
申込方法 2月3日(月曜日)から電話で、防災普及公社 電話 248-5378。FAX 248-7748も可(必要事項を明記)


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?