更新日:2021年1月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年2月号 5面

くらし・地域/健康・福祉


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

4月から義務化 自転車保険等に加入しましょう

4月1日(木曜日)から、千葉市自転車を活用したまちづくり条例の一部改正により、自転車を利用する方などは自転車による事故の損害を補償する自転車保険等に加入する必要があります。加入状況を確認し、加入していない場合は、万が一の事故に備えるため、自転車保険等に加入しましょう。

義務化対象者

  • 自転車利用者
  • 自転車利用者が未成年の場合、保護者
  • 事業活動において、従業員に自転車を利用させる事業者
  • 自転車貸出業者

*自転車小売業者は購入者、事業者は自転車で通勤している従業員に対し、自転車保険等の加入の有無を確認し、加入の確認ができないときは、保険加入に関する情報を提供するよう努めるものとします。

自転車による交通事故の高額賠償請求事例

小学生が自転車で走行中に、歩行中の女性と正面衝突。女性は重い障害を負い、小学生の保護者に9,521万円の損害賠償が命じられた(2013年神戸地方裁判所判決)。

保険等の種類と補償

保険等の種類 取扱窓口*3 補償の対象(相手)
自転車向けの保険·共済 損害保険会社、 カード会社など 生命・身体・財産
保険・共済の特約など*1
小中学校総合補償制度 PTA・学校
高校生総合補償制度
TSマーク付帯保険*2 自転車安全整備店 生命·身体
*1 自動車の任意保険、火災保険、クレジットカード付帯の保険などで、個人賠償責任補償の特約が付いているもの。
*2 TSマークは、自転車安全整備士が点検確認した自転車に貼り付けされるものです。詳しくは、「TSマーク」で検索。
*3 インターネットやコンビニエンスストアで加入できる保険もあります。

市では、損害保険会社などと自転車保険等への加入などに関する協定を締結しています。詳しくは、「千葉市 自転車保険」で検索

問い合わせ 地域安全課(自転車保険等への加入促進について) 電話 245-5148 FAX 245-5637

自転車政策課(条例の改正について) 電話 245-5607 FAX 245-5591


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ごみの適正処理·再資源化にご協力ください

ごみステーションをふさいでしまうほどの多量のごみは、一度に排出することができませんので、何度かに分けて排出してください。また、粗大ごみやテレビなどの家電リサイクル対象品目もごみステーションに排出することはできません。

決められた処理方法を守り、ごみの適正処理・再資源化にご協力ください。

ごみステーションに排出できないごみの処理方法(有料)

種類 処理方法
多量の可燃ごみ・ 不燃ごみ 市の搬入施設へ自ら持ち込む
引き取りを市の許可業者に依頼する
粗大ごみ 粗大ごみ受付センター電話 302-5374またはホームページから収集を申し込む
「千葉市 粗大ごみインターネット受付」で検索
*申し込みから収集まで日数がかかります。
市の搬入施設へ自ら持ち込む
テレビ、エアコン、 冷蔵庫、冷凍庫、 洗濯機、衣類乾燥機 販売店に引き取りを依頼する
郵便局でリサイクル料金を納付し、指定場所へ自ら持ち込む
収集運搬を市の許可業者に依頼する
  • 引き取り·収集運搬を市の許可業者に依頼する場合=電話で、市廃棄物リサイクル事業協同組合電話 204-5805(平日9時から17時)へ。
  • 市の搬入施設に自ら持ち込む場合=ごみの種類により異なります。

詳しくは、「千葉市 ごみの持ち込み」で検索

問い合わせ 収集業務課 電話 245-5246 FAX 245-5477


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

県災害義援金配分の申請受け付けを終了します

令和元年房総半島台風(第15号)、東日本台風(第19号)、10月25日の大雨で被災した方へ配分している義援金の申請期限は、3月31日(水曜日)です。

申請には、3月31日(水曜日)までにり災証明書の発行手続きを行う必要があります。まだ申請していない方は、早めに手続きをしてください。

対象や配分金額など詳しくは、ホームページをご覧ください。

「千葉市 災害義援金」で検索

問い合わせ 地域福祉課 電話 245-5219 FAX 245-5620


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

市制100周年記念オリジナルナンバープレート

市制100周年を記念し、原動機付自転車オリジナルナンバープレートを交付します。申請方法など詳しくは、「千葉市 オリジナルナンバープレート」で検索

交付期間
2月22日(月曜日)~12月28日(火曜日)(無くなり次第終了)
交付場所
市税事務所市民税課、市税出張所
対象車種
総排気量50cc以下、90cc以下、125cc以下

問い合わせ 市税事務所市民税課

東部(中央・若葉・緑区) 電話 233-8137 FAX 233-8354

西部(花見川・稲毛・美浜区) 電話 270-3137 FAX 270-3227


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

夜間や休日に急病で困ったときは…

電話相談

すぐに受診するべきか、医師や看護師が電話でアドバイスします。

救急安心電話相談 電話 #7009(IP電話からは 電話 03-6735-8305)

平日・土曜日18時から翌朝6時、日曜日・祝日・年末年始9時から翌朝6時

こども急病電話相談 電話 #8000(IP電話からは 電話 043-242-9939)

19時から翌日6時(365日)

診療

千葉市医師会などの協力で夜間・休日の応急診療を行っています。応急処置のため、詳しい検査は原則行いません。後日かかりつけ医で受診しましょう。

夜間 休日
夜間応急診療(夜急診)
(美浜区磯辺3-31-1海浜病院内)
電話 279-3131
【内科・小児科】
休日救急診療所
(美浜区幸町1-3-9総合保健医療センター内)
テレホンサービス 電話 244-5353
【内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻いんこう科・眼科・歯科】
日曜日、祝日、年末年始
診療 時間 平日 19時から24時
土・日曜日、 祝日、年末年始 18時から24時
新型コロナウイルス感染症の影響により診療時間などを変更する可能性があります。 診療時間 9時から17時
受付時間 8時30分から11時30分、13時から16時30分
夜間外科系救急当番医療機関
テレホンサービス 電話 244-8080
【外科・整形外科】
産婦人科休日緊急当番医
テレホンサービス 電話 244-0202
【産婦人科】日曜日、祝日、年末年始
案内時間 8時から翌日6時 案内時間 8時から17時
診療時間 18時から翌日6時 診療時間 9時から17時
夜間開院医療機関案内
電話 246-9797
*電話での医療相談は行っていません
受診の際の持ち物
  • (1)健康保険証(各種受給者証・子ども医療費助成受給券をお持ちの方は一緒に持参)
  • (2)診療代金
  • (3)薬(服用している方)
  • (4)お薬手帳(お持ちの方)
案内時間 17時30分から19時30分
月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く)

医療機関情報など詳しくは、「千葉市 医療機関」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

フクダ電子ヒルスコートなど蘇我スポーツ公園内スポーツ施設の抽選受付

フクダ電子ヒルスコートなど蘇我スポーツ公園内スポーツ施設の抽選受付は、利用希望日の前々月15日から末日です。詳しくは、「千葉市スポーツ施設」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?