更新日:2021年1月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年2月号 中央区版

  • 2021年2月1日(月曜日) No.347(毎月1日発行)
  • 人口:212,575人 前月比54人減(男105,982人 女106,593人)
  • 世帯数:104,941世帯
  • (2021年1月1日現在)

中央区役所 電話 043-221-2111(代表)〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区役所」で検索
区版編集 中央区役所地域振興課 電話 043-221-2102 FAX 043-221-2159


特に記載のないものは2月1日(月曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

受講者募集 町内自治会セミナー・地域リーダー研修

研修名 町内自治会セミナー 地域リーダー研修
テーマ 「地域コミュニティが命を救う」
災害犠牲者ゼロを目指した防災まちづくり
コロナ禍における地域コミュニティ活動を考える
内容 ショートメールを活用した情報伝達システムや避難行動の切り札とも言える「マイ・タイムライン」などの被災体験を基にした独自の自主防災活動を学び、地域コミュニティの重要性を再確認しませんか? コロナ禍の中で、町内自治会の活動はどう変わっていくのか。地域づくりや地域コミュニティ活動をどのように進めていけるか、地域のつなぎ役となる皆さんと一緒に考えていきましょう!
日時 2月20日(土曜日)13時から14時30分 2月20日(土曜日)15時から16時30分
講師 茨城県常総市根新田町内会自主防災組織事務局長
須賀英雄さん
淑徳大学学長特別補佐地域連携センター長 
コミュニティ政策学部教授
矢尾板俊平さん
会場
蘇我コミュ二ティセンターハーモニープラザ分館講習室3・4
対象
区内で町内自治会などの地域活動に携わっている方
定員
各先着40人
*駐車場に限りがありますので、公共交通機関などをご利用ください。
申込方法
2月10日(水曜日)必着。FAXで中央区地域振興課地域づくり支援室へ。電話、Eメール
chiiki.CHU@city.chiba.lg.jpも可。

記載事項など詳しくは、「千葉市 令和2年 地域リーダー研修」で検索

問い合わせ 中央区地域振興課地域づくり支援室 電話 221-2105 FAX 221-2179

傍聴者募集 中央区地域活性化支援事業 ~みんなで創る中央区づくり~ 公開プレゼンテーション

区内で地域課題の解決や地域の活性化などに取り組む団体に対し、活動資金などの支援を行っています。

区民の皆さんによる活動と審査の過程を広く知っていただくため、2021年度新規申込団体による公開プレゼンテーションを開催します。今後の活動の参考にしたい方など、傍聴を希望する方は、ぜひお越しください。

日時
2月27日(土曜日)9時から13時
会場
きぼーる15階
定員
当日先着10人
*公共交通機関をご利用ください。
申込状況によって時間が変更になる場合があります。

問い合わせ 中央区地域振興課地域づくり支援室

電話 221-2105 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先までご確認ください。

また、最新情報は「千葉市 コロナ イベント」で検索


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

家族で糖尿病予防!~健康課作成「かんたん野菜レシピ」をご存じですか?~

中央区健康課では、糖尿病予防活動を行っています。

糖尿病を予防するためには、ヘルシーな野菜料理を取り入れることがとても大切です!

クックパッドに簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。

ぜひ、家庭で取り入れ、家族全員で健康生活を送りましょう。

「千葉市 健康課 クックパッド」で検索


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

キッズ身体能力向上運動スクール エリートキッズ

楽しく遊びながら身体能力をUPしよう!

日時
2月6日(土曜日)・20日(土曜日)
(1)14時30分から15時30分 
2)15時45分から16時45分 いずれも全2回
会場
蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館
対象
(1)3歳以上の就学前児、(2)小学生
定員
各先着15人
料金
3,300円(体験1回1,650円)
申込方法
直接または電話で、蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館 電話 420-8001

問い合わせ 蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館

電話 ︎420-8001 FAX 420-8002


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。健康診査などに参加する方は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室名 日時 対象・内容など 定員 担当
相談 健康づくり・禁煙相談 2月2日(火曜日)・8日(月曜日)・18日(木曜日)・25日(木曜日)、3月2日(火曜日)9時30分から14時 保健師による生活習慣病予防のための個別相談。体脂肪などの測定もできます。禁煙希望の方には、ニコチン依存度測定や禁煙方法を紹介します。 各2人 (1)
栄養相談 2月2日(火曜日)・10日(水曜日)・18日(木曜日)・25日(木曜日)、3月2日(火曜日)9時30分から14時30分 管理栄養士による糖尿病や脂質異常症予防の食事についての個別相談。離乳食の困りごとなどの相談にも応じます。希望があれば、訪問や電話相談も可能です。持ち物=健診データや食事記録。 各4人 (1)
成人の歯科相談 2月15日(月曜日)・24日(水曜日)9時30分から15時30分 歯科衛生士による、歯や義歯の手入れ、歯周病の予防などの個別相談。
口臭が気になる方は口臭測定もできます。
各4人 (1)
精神保健福祉相談 2月18日(木曜日)10時から12時、  22日(月曜日)14時から16時 対象=こころの健康でお悩みの方または家族
憂うつ・眠れない・不安などの悩みについて、専門医が相談に応じます。
各3人 (2)
女性のための健康相談 2月19日(金曜日)10時から12時 助産師による個別相談。妊娠、出産に関することや、自分の身体やホルモンバランス、更年期症状など女性の健康に関する相談です。 2人 (1)
乳幼児の歯科相談 2月24日(水曜日)9時30分から15時30分 歯科衛生士による、乳幼児の歯磨き方法や虫歯予防などの個別相談。 8人 (1)
教室 離乳食教室 3月3日(水曜日)13時から14時、14時から15時 対象=第1子で6カ月から8カ月の子どもを持つ母親と家族。
離乳食の進め方の話。
各8組 (1)

場所 中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階)

申込方法 2月1日(月曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索

問い合わせ (1)健康づくり班 電話 221-2582 (2)こころと難病の相談班 電話 221-2583 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

蘇我コミュニティセンター本館の催し

料理教室 節分にちなんだ大豆料理

炒り大豆ご飯と呉汁、炒り大豆入りおこしを作りましょう。

日時
2月20日(土曜日)10時から13時
定員
先着18人
料金
1,520円
備考
メニューが変更となる場合があります。

手づくり甲冑教室~ボトル甲冑コース~

リアルな甲冑をミニサイズで本格的に手作りします。3カ月で完成するコースです。

日時
木曜日・日曜日のコースあり 18時から20時30分 全9回。(日程詳細については、応相談)
定員
先着10人
料金
14,400円(別途材料費)

おやこでたのしむ おはなし会

親子で新聞紙をちぎってあそびましょう。

日時
2月24日(水曜日)10時30分から11時30分
対象
就学前児と保護者
定員
先着10組

申込方法 直接または電話で、蘇我コミュニティセンター 電話 264-8331

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 265-2796

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館の催し

初心者向けウクレレ体験会

日時
2月21日(日曜日)10時から11時
対象
小学生以上の方
定員
先着10人
料金
500円
備考
ウクレレの貸し出しあり

ちばでらコミュニティ紙芝居

日時
2月20日(土曜日)11時から11時40分
対象
3歳から小学2年生と保護者
定員
先着10組

申込方法 直接または電話で、蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館 電話 420-8001

問い合わせ 同分館 電話 前記 FAX 420-8002


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から水曜日・金曜日9時から16時

木曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から15時

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

2月1日(月曜日)9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

木曜日、2月22日(月曜日)13時から16時

*定員=各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

2月15日(月曜日)10時から15時

2月1日(月曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)


相談はすべて無料。

中央区役所(きぼーる11階)市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。


申込先・問い合わせ 中央区地域振興課

電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

2月14日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?