更新日:2020年6月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年7月号 花見川区版

  • 2020年7月1日(水曜日) No.340(毎月1日発行)
  • 人口:178,982人 前月比71人減(男89,135人 女89,847人)
  • 世帯数:82,156世帯
  • (2020年6月1日現在)

花見川区役所 電話 043-275-6111(代表) 〒262-8733 千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索
区版編集 花見川区役所地域振興課 電話 043-275-6157 FAX 043-275-6719

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。


特に記載のないものは7月1日(水曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

花島公園に涼みに来ませんか

暑い夏がやってきましたね。「暑すぎて外に出たくない‼エアコンの利いた涼しい部屋で一日過ごそう‼」と考えている方、花島公園に来てみませんか。公園の中心にある渓流園は意外にも涼しいのです。晴れて少し風がある日、芝生広場から渓流園に入ると特にその涼しさを感じられます。

花島公園は、青い空と芝生が輝く広場、青々とした樹木、健気な花も魅力です。この時期は、キツネノカミソリ、ハンゲショウ、スイレンなどが咲いています。車で、バスで、サイクリングの休憩にぜひお立ち寄りください。

交通案内

バスの場合
  • JR幕張駅北口から、シーサイドバス「花島公園」行きで、「花島公園」下車(1時間に3本)
  • 京成八千代台駅東口から、京成バス「花見川団地方面」行きで、「花見川交番」下車、徒歩10分(1時間に6本)
  • 京成八千代台駅東口から、京成バス「いきいきプラザ」行きで、「花島公園」下車(1日に6本)
  • JR新検見川駅北口から、京成バス「八千代台駅」行き、「柏井高校」行きで、「千葉幼稚園」下車、徒歩12分(1時間に2本)
車利用の場合
主要地方道長沼船橋線(県道69号線)広尾十字路を八千代方面へ、花見川大橋を渡るとすぐ(2つ目の信号を右折)
駐車場料金 普通車 4時間まで200円 利用時間
8時30分〜21時30分
4時間超えると400円
大型車 1日 1,500円

問い合わせ 花見川公園緑地事務所 電話 286-8740 FAX 286-8827

食事にひと手間かけてみませんか?だしの旨味でおいしく減塩

和食の味わいの中で一番重要なのが「だし」です。だしは、かつお節、昆布、干し椎茸や煮干しなどでとることができます。香りもおいしさにつながります。普段のみそ汁や煮物、お浸し、炊き込みご飯などで香りやおいしさを楽しめるほか、離乳食の固さの調整などにも活用できます。ぜひ、ひと手間かけて味わってみませんか?

昆布とかつお節の合わせだしの作り方

  • 減塩を意識している方に‼
  • 離乳食作りをしている方に‼
  • だしの香りを楽しみたい方に‼
材料(できあがり3カップ分)
  • 水 …………………4カップ
  • だし昆布 …………6グラム
  • かつお節 ………12グラム
作り方
  1. 昆布だしをとる
    昆布は乾いたふきんで表面を軽くふき、水とともに鍋にいれ、弱火にかける(ふたはしない)。
    *お湯を沸騰させない。
  2. かつお節を入れる
    気泡が出てきたら昆布をとり出し、かつお節を加える。
  3. アクを取り、こす
    アクが浮いたら、すぐ除く。
    沸騰してきたら火を止め、1~2分おいてかつお節が沈むまで待ち、こす。
    * ザルにたまったかつお節を絞ると苦味が出てしまうので注意‼

だしを使ったおすすめレシピ〜めかぶと桜えびのごはん〜

材料3人分(エネルギー197キロカロリー 塩分0.4グラム)
  • 米…………………………………1カップ
  • 桜えび……………………………10グラム
  • 刻みめかぶ(味付なし)………40グラム
  • だし………………………………1カップ
  • しょうゆ…………………………小さじ1
  • みりん……………………………小さじ1
作り方
  1. 米は洗って、だし汁に浸す。
  2. しょうゆ、みりんを加えて軽く混ぜる。
  3. めかぶと桜えびを加えて炊く。

糖尿病予防に役立つ情報やレシピは「花見川糖尿病ゼロプロジェクト」で検索

問い合わせ 花見川保健福祉センター健康課 電話 275-6296 FAX 275-6298


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

ヘルスメイト募集 -養成講座のお知らせ-

食生活改善推進員(ヘルスメイト)は地域で健康づくりのための食育活動を行うボラン ティアです。

日時
9月11日、10月16日、11月20日、12月11日、来年1月22日、2月12日の金曜日
10時~15時 全6回
場所
若葉保健福祉センター
対象
継続して活動できる市内在住のおおむね70歳未満の方
定員
40人(面談により選考)
料金
1,000円程度(調理実習材料費)

申し込み・問い合わせ 7月31日(金曜日)までに下記2へ

相談・教室

日時

内容・対象など

定員

申込

相談

栄養相談

7月7日(火曜日)・13日(月曜日)・21日(火曜日)・30日(木曜日)
9時30分~15時30分

離乳食や生活習慣病などの食事について管理栄養士が相談に応じます。特定保健指導を受けている方は除く。

各5人

(2)

健康相談

7月13日(月曜日)・30日(木曜日)
10時~14時30分

生活習慣病予防や健診結果の見方、禁煙、介護予防などについて保健師が相談に応じます。希望者には身体機能測定を実施します。

各3人

(2)

精神保健福祉相談

7月14日(火曜日)10時~12時
7月17日(金曜日)14時~16時

憂うつ・眠れない・不安・引きこもっている・イライラなど、こころの健康でお悩みの方または家族を対象に、精神科医による相談を行います。

各3人

(3)

歯科衛生士による
(A)成人歯科相談
(B)こどもの歯科相談

7月15日(水曜日)9時30分~15時

(A)歯周病予防など歯の健康について相談できます。希望者には口臭測定を行います。
(B)乳幼児の歯みがき、虫歯予防について相談できます。

(A) 5人
(B)10人

(2)

女性のための健康相談

7月20日(月曜日)10時~12時

女性ホルモンの乱れによる心と体の悩みについて助産師に相談できます。

2人

(2)

教室

母親&父親学級

7月8日(水曜日)・7月15日(水曜日)・7月22日(水曜日)
9時30分~12時 全3回

12月~来年1月までに出産を迎える方とパートナー(子どもの同伴不可)。妊娠中の方のみ、パートナーのみの参加も可。対象月ではない方も参加できます。

10組

(1)

離乳食教室

7月21日(火曜日)
13時~14時
14時〜15時

生後6~8カ月の第1子を持つ母親および家族を対象に、2・3回食の離乳食の進め方の講義を行います。

各12組

(2)

母乳クラス

7月29日(水曜日)10時~12時

妊娠中の方とパートナー(子どもの同伴不可)。妊娠中の方のみ、パートナーのみの参加も可。母乳について助産師による講義と実技を行います。

各10組

(1)

場所 花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1丁目1番地)
申込方法 7月1日(水曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)
詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索

問い合わせ
(1)すこやか親子班 電話 275-6295
(2)健康づくり班 電話 275-6296
(3)こころと難病の相談班 電話 275-6297 FAX 275-6298


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

オオガハスをはじめ世界の蓮が見られます

日時
7月11日(土曜日)・12日(日曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日)
7時〜10時
場所
東京大学旧緑地植物実験所(花見川区畑町1051)

問い合わせ 花見川区地域振興課地域づくり支援室 電話 275-6203 FAX275-6799


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

夏休み親子チャレンジ教室

ご飯にも‼おやつにも‼
簡単ピザ作り‼
バランスよく食べる方法を学び、野菜を手軽に食べられる料理を親子で楽しく作ります。自分で作れば苦手な野菜も食べられるかも!?

日時
8月21日(金曜日)10時~13時
対象
小学生と保護者
定員
先着8組
料金
1人500円
持物
エプロン・三角巾・筆記用具・調理実習費

申し込み・問い合わせ 花見川保健福祉センター健康課 電話 275-6296 FAX275-6298


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

無人ヘリコプターで農薬散布

水稲の病害虫防除のため、水田に無人ヘリコプターで農薬を散布します。

散布日程および散布場所

日時
7月23日(祝日)4時30分〜11時
 
場所
犢橋地区の一部、横戸町、内山町、宇那谷町
  • 雨や強風などの場合は、後日実施します。
  • 散布地区付近の方は、当日、散布が終わるまで洗濯物などは外へ出さないようご注意ください。また、水田には立ち入らないでください。金魚などのいる池には、カバーをお願いします。
  • 周辺地区には散布前日(変更の場合は当日)広報車がお知らせします。なお、無人ヘリコプターによる農薬散布は隣接市でも実施しますのでご注意ください。

申し込み・問い合わせ 市植物防疫協会 電話 232-3722 FAX232-9463
農業生産振興課 電話 228-6282


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内(無料)

電話相談も可

くらし相談

日常生活での心配ごとなど

月~木曜日 9時~16時

金曜日 9時~15時

交通事故相談

損害賠償や示談など

金曜日 9時~16時

*上記相談をご希望の方は、あらかじめお問合せください。

行政相談

行政活動全般に関する相談

7月7日(火曜日) 9時~16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可)

月曜日、7月22日(水曜日) 13時~16時

定員=各8人(多数の場合抽選)。
各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

住宅相談

不動産売買・賃借など

7月15日(水曜日) 10時~15時
7月1日(水曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)。


花見川区役所市民相談室で行います。
12時~13時は相談を行いません。


申込先・問い合わせ 花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6213 FAX 275-6799


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

7月12日(日曜日)9時~12時30分

主な開庁窓口
市民総合窓口課 電話 275-6236
市税出張所 電話 275-6293

ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?