更新日:2020年7月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年8月号 5面

くらし・地域


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

10月開校 ちばし地域づくり大学校

ちばし地域づくり大学校は、地域課題を解決するために、講座や実地体験を通じて地域福祉活動・ボランティア活動の担い手や、地域でのリーダーとして活躍できる人材を養成するための大学校です。

基礎コースとステップアップコースがあり、それぞれ自分に合ったコースを選んで受講することができます。

1回の受講につき、ちばシティポイントを50ポイント獲得できます。

基礎コース

ボランティア活動の知識・技能や経験が少ない方が、自分の得意分野を活かし活躍できるように、講義やボランティア体験を通じて必要な知識や心構えを学びます。

仲間づくりや活動場所も支援します。

ステップアップコース

すでに地域福祉活動・ボランティア活動に参加している方が、知識・技能を向上させ、リーダーとして活躍するために、自分の住む地域の課題を考え、人をまとめる技術と幅広い視野を身につけるために学びます。

第1期受講生を募集

対象
2020年4月1日時点で18歳以上で、地域活動に参加する意欲のある方
期間
10月から来年3月
募集要項
区役所地域振興課、保健福祉センター、市民センター、公民館、図書館、いきいきプラザ、社会福祉協議会などで配布。ホームページから印刷も可。
注意事項
教材費、交通費などがかかります。
申込期限
8月31日(月曜日)

申込方法など詳しくは、募集要項またはホームページをご覧ください。

「ちば地域づくり大学高」で検索

コース名 日程 場所 定員 
基礎 コース 全15回 木曜日 10月15日から3月4日の木曜日9時から11時、11月7日(土曜日)10時から12時、11月19日(木曜日)から21(土曜日)、11月下旬から
2月上旬のうち2日
蘇我コミュニティーセンターハーモニープラザ分館 各 20人
金曜日 10月16日から3月5日の金曜日9時30分から11時30分、11月7日(土曜日)10時から12時、11月19日(木曜日)から21(土曜日)、11月下旬から
2月上旬のうち2日
若葉いきいき プラザ
土曜日 10月17日から3月6日の土曜日12時から14時(11月7日は10時から12時)、11月19日(木曜日)から21(土曜日)、11月下旬から
2月上旬のうち2日
美浜いきいき プラザ
ステップアップコース 全15回 11月21日から12月19日、1月9日から3月13日の土曜日9時から11時 蘇我コミュニティーセンターハーモニープラザ分館 30人

問い合わせ ちばし地域づくり大学校 電話 209-8820 FAX 209-8819 平日・土曜日9時から17時15分


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

8月は食中毒予防強調月間 食中毒にご注意ください!!

気温が高くなるこの時期、細菌などによる食中毒が多数発生します。家庭でも、次の点に注意しましょう。

細菌・ウイルスを付けない

手や包丁・まな板などの調理器具に付着した細菌などを食品に付けないために適切に洗浄し、肉や魚などの調理前の食品と、生で食べる食品や調理済みの食品を分けて取り扱いましょう。特に、魚介類は調理する前に流水で洗いましょう。

細菌を増やさない

食品に付着した細菌は、高温多湿な環境で活発に増殖するので、早めに食べましょう。保存する場合は、冷蔵庫(10℃以下)や冷凍庫(マイナス15℃以下)に入れましょう。購入した食品は表示の保存方法を確認し、適切に保存することも大切です。

細菌・ウイルスなどをやっつける

細菌などは、加熱により減らすことができます。食べる直前に食品の中心部まで十分に加熱(85から90℃で90秒以上)しましょう。生食用の販売・提供が禁止されている牛・豚の肝臓(レバー)や豚肉(内臓を含む)は、細菌や寄生虫などによる食中毒などを避けるため、よく焼いて食べましょう。特に、子どもや高齢者など抵抗力が弱い方は、食肉やカキなどの生食を控えましょう。

問い合わせ 食品安全課 電話 238-9935 FAX 238-9936


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

夜間や休日に急病で困ったときは…

電話相談

すぐに受診するべきか、医師や看護師が電話でアドバイスします。

救急安心電話相談
電話 #7009(IP電話からは電話 03-6735-8305)平日・土曜日18時から翌朝6時、日曜日・祝日・年末年始9時から翌朝6時
こども急病電話相談
電話 #8000(IP電話からは電話 043-242-9939) 19時から翌日6時(365日)
診療

千葉市医師会などの協力で夜間・休日の応急診療を行っています。応急処置のため、詳しい検査は原則行いません。後日かかりつけ医で受診しましょう。

夜間 休日
夜間応急診療(夜急診)

(美浜区磯辺3-31-1海浜病院内)

電話  279-3131
【内科・小児科】
休日救急診療所

(美浜区幸町1-3-9 総合保健医療センター内)

テレホンサービス 電話 244-5353
【内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻いんこう科・眼科・歯科】
日曜日、祝日、年末年始
診療時間 平日 19時から24時
土・日曜日、 祝日、年末年始 18時から24時
新型コロナウイルス感染症の影響により診療時間などを変更する可能性があります。 診療時間 9時から17時
受付時間 8時30分から11時30分、13時から16時30分
夜間外科系救急当番医療機関

(美浜区磯辺3-31-1海浜病院内)

電話 244-8080

【外科・整形外科】

産婦人科休日緊急当番医

テレホンサービス 電話  244-0202

【産婦人科】日曜日、祝日、年末年始

案内時間 8時から翌日6時 案内時間 8時から17時
診療時間 18時から翌日6時 診療時間 9時から17時
夜間開院医療機関案内
電話 246-9797
*電話での医療相談は行っていません
受診の際の持ち物
(1)健康保険証(各種受給者証・子ども医療  助成受給券をお持ちの方は一緒に持参)
(2)診療代金
(3)薬(服用している方)
(4)お薬手帳(お持ちの方)
案内時間 17時30分から19時30分
月から土曜日(祝日、年末年始を除く)

医療機関情報など詳しくは「千葉市 医療機関」で検索

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりは、毎月1日発行です

ちば市政だよりは、毎月1日発行です。発行日前日までに各家庭にお届けします!

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?