更新日:2020年10月28日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年11月号 12-13面

特集


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

2019年度決算を解説!千葉市のお財布

決算は、市に1年間に入ってきたお金と使ったお金の合計を表したものです。予算と同じように、市議会でチェックを受けています。今年10月に承認された2019年度決算の概要をお知らせします。

問い合わせ 財政課 電話 245-5077 FAX 245-5535

一般会計の内訳

一般会計では、市税や財産収入が予算と比べて増収となったことなどから、実質収支(歳入と歳出の差額から翌年度への繰越事業に充てる財源を差し引いた額)は58億円の黒字となりました。

歳入

歳入
4,580億円
対前年度比248億円
(5.7%)増
市税
2,026億円
44.2%
公共施設の利用料など
128億円
2.8%
国·県の補助金
995億円
21.7%
借金
493億円
10.8%
その他
938億円
20.5%

歳出

歳出
4,510億円
対前年度比211億円
(4.9%)増
福祉·保健·医療
1,200億円
26.6%
教育
710億円
15.7%
子育て
629億円
13.9%
借金返済
509億円
11.3%
道路·住宅·街づくり
476億円
10.6%
経済振興·農林水産·観光振興
344億円
7.6%
行政·市民活動推進
321億円
7.1%
ごみ処理·環境保全
145億円
3.2%
消防·救急
128億円
2.9%
その他
48億円
1.1%

将来負担が着実に減っています

第3期財政健全化プラン(2018年度から2021年度)の主要目標である主要債務総額の削減は、現段階で目標を超えました。

主要債務総額の推移

5,266億円(2016年度)から4,673億円(2019年度)

第3期財政健全化プランの目標
2021年度に4,800億円程度まで削減

主要債務総額=市の財政運営や財政健全化に向けて大きな影響を与える建設事業債等残高、債務負担行為支出予定額(建設事業分)、基金借入金残高、国民健康保険事業累積赤字額の合計額

市債残高の推移

10,815億円(2010年度)から9,732億円(2019年度)

9年連続で削減

財政健全化が着実に進んでいます

財政の健全化の指標である健全化判断比率は、各比率の数値が低いほど財政が健全とされており、実質公債費比率と将来負担比率については、いずれも前年度より改善しました。

実質公債費比率の推移

21.4%(2010年度)から12.9%(2019年度)

第3期財政健全化プランの目標

2021年度までに14%未満に低減

実質公債費比率=その年に支払った借金返済額が収入に占める割合

将来負担比率の推移

285.3%(2010年度)から138.3%(2019年度)

第3期財政健全化プランの目標
2021年度までに150%未満に低減

将来負担比率=将来、市が負担する借金の収入に占める割合

いざというときの貯えもしっかり確保

市では、経済不況などによる大幅な税収減によって収入が不足したり、災害の発生による多額の経費の支出が必要になるなどの不測の事態に備えて積み立てています。これを財政調整基金といいます。財政調整基金の残高は、確実に増えています。

財政調整基金残高の推移

11億円(2010年度)から89億円(2019年度)

2019年度に実施した主な事業

医療と福祉の充実

健康づくり·医療体制の充実
  • 風しん抗体検査の対象者を拡大(妊娠を希望する女性などの同居家族や1962年4月2日~1979年4月1日生まれの男性を追加)
  • 夜間内科二次医療機関の待機病床数を拡充(2床/日→4床/日)
地域包括ケアシステムの構築·強化
  • 認知症の初期支援を集中的·包括的に行うチームを増設(4チーム→5チーム)
障害のある方への支援の強化
  • 療育相談所や桜木園の専門職員を増員(5人→8人)

子育て支援·教育の充実

待機児童の解消
  • 民間保育園などを35カ所(829人分)整備
  • 子どもルームを9カ所(398人分)整備
幼児教育・保育の無償化
  • 消費税引き上げによる財源を活用し、幼稚園、保育所、認定こども園などの利用料を原則無償化(3~5歳児などが対象)
産前·産後支援
  • 産後ケアの利用者自己負担上限額の引き下げ(施設型7,500円/日→6,000円/日、訪問型3,600円/日→2,400円/日)
教育環境の向上
  • 小·中学校普通教室へのエアコン設置や、老朽化した外壁やトイレなどの改修を実施
  • いじめや不登校に対応するカウンセラーを、全小·中·特別支援学校に配置

防災·安全対策の推進

  • 各種ハザードマップを統合するとともに、新たな防災情報を追加したWEB版ハザードマップを作成
  • JR千葉駅東口など重点地区の浸水対策を強化するとともに、浸水被害発生箇所に雨水管などを整備

地域経済の活性化

中小企業支援の充実
  • クラウドファンディングの活用推進や、産業振興財団の相談体制を充実

農業の成長産業化の推進

  • 法人の農業参入促進に向け、参入農地の確保や施設·機械設備の導入に係る経費を助成

特性を活かすまちづくり

千葉都心の活性化
  • 千葉駅東口地区の再開発ビルを整備する組合に対する助成などを実施(2022年度竣工見込)
  • 特定建築者による千葉駅西口B工区の再開発ビルなどの整備を実施
  • 千葉公園再整備に向け、基本設計を実施
都市アイデンティティの確立
  • 特別史跡加曽利貝塚の史跡や新博物館の整備に向けた取り組みを推進
  • 市制100周年が、千葉市の歴史を見つめ直し、未来の千葉市について考える契機となるよう、PR活動などを実施

東京2020大会開催に向けた取り組み

  • 市民団体などが行う大会を盛り上げるための活動経費を助成(10団体)
  • パラスポーツ大会応援イベントや体験会などを実施
  • 障害のある方のスポーツ活動への参加を支援するちばしパラスポーツコンシェルジュを設置

専門的な人材の活用

  • 福祉や教育、子育てなどの分野で、相談·支援体制を強化するため、専門的な人材を増員
  • あんしんケアセンターの充実(141人→143人)
  • 帰国·外国人児童生徒教育の充実(14人→18人)
  • 母子健康包括支援センター相談員の増員(6人→9人) など

ふるさと応援寄附金〜皆さんの想いを千葉市へ〜

市を応援したいという皆さんの気持ちを、ふるさと応援寄附金として広く受け付けています。2019年度は、約3億8千万円の寄附をいただきました。9·10月の一連の災害では、災害支援寄附金を受け付け、災害復旧のために有効に活用しています。

現在は、新型コロナ医療·介護応援寄附金も受け付けています。9月30日時点で約4千万円の寄附をいただき、医療機関などに随時配布しています。

申込方法など詳しくは、「千葉市 ふるさと応援寄附金」で検索

問い合わせ 資金課 電話 245-5078 FAX 245-5535

今後の見通し

これまでの財政健全化の取り組みの成果が着実に表れてきていますが、未だ病院事業の累積欠損金、基金からの借入残高が多額であり、また今後も新型コロナウイルス感染症への対応や社会保障費の増などで、多額の財政需要が見込まれます。

引き続き財政健全化の取り組みが必要な状況にあるため、第3期財政健全化プラン(2018から2021年度)の取り組みを着実に推進していきます。


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ケーブルテレビ広報番組について

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」は第1・3水から土曜日9時から、20時から放送


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

スポーツ施設(蘇我スポーツ公園などを除く)の抽選受付について

スポーツ施設(蘇我スポーツ公園などを除く)の抽選受付は利用希望日の前月7日まで。申込方法など詳しくは、「千葉市 スポーツ施設」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12~13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?