更新日:2021年3月24日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年4月号 若葉区版

  • 2021年4月1日(木曜日) No.349(毎月1日発行)
  • 人口:149,534人 前月比2人減(男75,660人 女73,874人)
  • 世帯数:66,886世帯
  • (2021年3月1日現在)

若葉区役所 電話 043-233-8111(代表) 〒264-8733 千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 「千葉市 若葉区役所」で検索
区版編集 若葉区役所地域振興課 電話 043-233-8120 FAX 043-233-8162


特に記載のないものは4月1日(木曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

若葉区魅力発信 川柳コンテスト 受賞作品発表!

若葉区への愛着やふるさとの意識を深めていただくため、11月1日から12月11日に川柳コンテストを実施しました。

「若葉区の魅力的な場所、もの、イメージ」をテーマに、たくさんの作品をお寄せいただきました。

若葉区の魅力あふれる受賞作品を紹介しますので、お楽しみください。

最優秀賞

空めぐる 列車に乗って 縄文へ
更科中 2年生 エリャ君

優秀賞

かそりーぬ 我家のポチの 祖先かも
不安多爺
木漏れ日の 泉の森に カタクリの花
自遊人
チーターラン はしゃぐ孫見て 腰のびた!!
一写

区連協賞

風太くん 家族はどれだけ 増えたかな
オレンジ

学生賞

かそりーぬ いつも笑顔で 可愛いな
小倉小  4年生 いちごミルク

問い合わせ 若葉区地域振興課地域づくり支援室 電話 233-8122 FAX 233-8162


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

高齢運転者へ 運転免許証の自主返納相談

自動車の運転に不安を感じている方、運転が心配と周りから言われたことのある方や家族など、お気軽にご相談ください。

日時
4月8日(木曜日)・9日(金曜日)9時30分から11時30分
会場
若葉区役所1階ロビー
内容
千葉東警察署交通課の署員が相談に応じます
対象
区内在住・在勤の方
定員
各先着10人程度
申込方法
当日直接会場へ

問い合わせ 千葉東警察署(返納相談に関すること) 電話 233-0110 FAX 231-2891

若葉区地域振興課くらし安心室 電話 233-8124 FAX 233-8162


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

あんしんケアセンター千城台 移転のお知らせ

あんしんケアセンターは、地域で暮らす高齢者のための身近な相談窓口です。

相談スペース拡張など環境向上のため、移転しましたのでお知らせします。

新所在地
若葉区千城台北3-21-1 イコアス千城台2階
*千葉モノレール千城台駅北口直結

問い合わせ あんしんケアセンター千城台 電話 236-7400 FAX 236-7401

地域包括ケア推進課 電話 245-5168


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

若葉保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する方は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室名 日時 対象・定員 内容など
栄養相談
問い合わせ 健康づくり班
4月6日(火曜日)・12日(月曜日)・16日(金曜日)・20日(火曜日)
9時30分から14時
乳幼児から高齢者 管理栄養士による離乳食や生活習慣病などの個別相談。
特定保健指導を受けている方はご遠慮ください。
歯科相談
問い合わせ 健康づくり班
4月9日(金曜日)・27日(火曜日)9時30分から15時 乳幼児 むし歯予防や歯周病予防など、歯についての個別相談。
4月9日(金曜日)・27日(火曜日)10時30分から14時
4月16日(金曜日)14時から15時
成人
健康・禁煙相談
問い合わせ 健康づくり班
4月16日(金曜日)9時30分から14時 成人 生活習慣病についての相談や健診の結果の見方。
禁煙にむけての支援・情報提供。
精神保健福祉相談
問い合わせ こころと難病の相談班
4月22日(木曜日)9時30分から11時30分 心の健康でお悩みの方または家族
定員=3人
専門医による憂うつ・眠れないなど悩みについての相談。
離乳食教室
問い合わせ 健康づくり班
4月27日(火曜日)13時から14時、
14時から15時
第1子で6カ月から8カ月児の保護者 
定員=各8人
離乳食(中期・後期)の具体的な進め方と作り方の説明。
母乳教室

 

問い合わせ すこやか親子班

5月21日(金曜日)10時から12時 妊娠中の方
定員=10人
助産師による母乳育児の講義と相談。
母親&父親学級
問い合わせ すこやか親子班
妊娠・育児編=5月24日(月曜日)
出産編=5月31日(月曜日)
13時から15時30分
7月から9月出産予定の方とパートナー
定員=各14組
妊娠期の生活・出産・産後の生活に関する学習。
持ち物=母子健康手帳、応援プラン、筆記用具。31日は動きやすい服装で。

場所 若葉保健福祉センター(若葉区貝塚2-19-1)

申込方法 4月1日(木曜日)9時から電話で、若葉保健福祉センター健康課各班へ

いずれも予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 若葉区健康課」で検索

問い合わせ すこやか親子班 電話 233-8191 健康づくり班 電話 233-8714 こころと難病の相談班 電話 233-8715 FAX 233-8198


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

千城台コミュニティセンターの催し

(1)名作映画上映会「アンネの日記」(1987年・英・字幕上映)

日時
4月4日(日曜日)10時から12時05分、
13時30分から15時35分(開場各15分前)
定員
各先着30人

(2)千城台クリーンアップ

日時
4月17日(土曜日)10時から11時
内容
千城台コミュニティセンター周辺のごみ拾い
持ち物
タオル、軍手、飲み物
備考
当日直接会場へ
申込方法 (1)直接または電話で、千城台コミュニティセンター 電話 237-2241

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 237-9213


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内 無料

電話相談も可

くらし相談

家族の問題や心配ごと

月曜日から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償の諸問題など

月曜日・木曜日9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国・県・独立行政法人への要望や意見など

4月2日(金曜日)9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

相続、離婚などの諸問題

毎週水曜日、4月23日(金曜日)13時から16時

*定員各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものについては、受け付けできません。

住宅相談

不動産売買などの諸問題

4月16日(金曜日)10時から15時

*4月2日(金曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)。


会場は若葉区役所1階市民相談室。

12時から13時は相談を行いません。


申込先・問い合わせ

若葉区地域振興課くらし安心室 電話 233-8123 FAX 233-8163

ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先までご確認ください。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

4月11日(日曜日)9時から12時30分

開庁窓口

市民総合窓口課
住民異動班 電話 233-8126
戸籍班 電話 233-8129
国民健康保険班 電話 233-8131
高齢医療・年金班 電話 233-8133
東部市税事務所
市民税課 電話 233-8137
ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?