更新日:2021年4月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年5月号 中央区版

  • 2021年5月1日(土曜日) No.350(毎月1日発行)
  • 人口:212,664人 前月比258人増(男105,990人 女106,674人)
  • 世帯数:105,528世帯
  • (2021年4月1日現在)

中央区役所 電話 043-221-2111(代表)〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区役所」で検索
区版編集 中央区役所地域振興課 電話 043-221-2102 FAX 043-221-2159


特に記載のないものは5月6日(木曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

追加募集 中央区地域活性化支援事業「みんなで創る中央区づくり」

区では、区内で地域課題の解決や地域の活性化などに取り組む団体に対して、活動資金などの支援を行っています。令和3年度に対象となる事業【下記】を行う予定の団体を追加募集します。

対象団体
区内で活動する町内自治会、ボランティア団体、市民活動団体、NPO法人、商業団体などで、1年以上継続して活動している、または1年以上継続して活動する見込みのある団体
補助対象
  1. 地域づくり活動支援
    区内の地域課題の解決や魅力あるまちづくりに取り組むことを目的とした事業
    (2に該当しないもの)
  2. 区テーマ解決支援
    次のテーマに基づいたまちづくりに取り組むことを目的とした事業
    テーマ
    (1)中央区地域福祉計画の推進(支え合い活動の仕組みづくりなど)
    (2)防災体制の整備
    (3)防犯体制の推進
    (4)環境美化活動の推進
    (5)まちの賑わいの創造
    (6)健康づくりの推進
補助金額(上限額)
  • 単年度事業 20万円/年
  • 継続事業(最大3年間)30万円/年(補助対象期間内において50万円)
補助率
補助対象経費から当該補助金以外の収入額を控除した額の10/10
審査方法
第1次審査 書類審査
第2次審査 公開プレゼンテーション(7月31日(土曜日)開催予定)による審査
*審査の結果、支援対象にならない場合があります。
募集期間
5月6日(木曜日)から6月4日(金曜日)17時30分まで
注意事項
同一の事業の支援は3年を限度とします。(毎年の申し込みおよび審査が必要)

申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
「千葉市 中央区地域活性化」で検索

問い合わせ 中央区地域振興課地域づくり支援室 電話 221-2105 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

「やさしい日本語」で外国人支援ボランティア講座

外国人市民・インバウンドの方々と円滑なコミュニケーションを図るため、「やさしい日本語」のコツを学び、外国の方を支援するボランティアを養成します。

日時
6月15日(火曜日)14時から16時
会場
きぼーる15階 ボランティア活動室
対象
市内在住・在勤・在学の方
定員
先着15人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
電話で、市社会福祉協議会中央区ボランティアセンターへ。

問い合わせ 市社会福祉協議会中央区ボランティアセンター 電話 221-2177 FAX 221-6077


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

歯っぴー健口教室

口の働きについて楽しく学び、実践し、誤えん予防を目指す教室です。ぜひご参加ください。

日時
6月9日(水曜日)・23日(水曜日)、7月7日(水曜日)
10時から11時30分 全3回
会場
中央保健福祉センター12階
内容
噛む力や口の健康チェック・口の体操・口の手入れの仕方・脳トレなど
対象
区内在住で65歳以上の方
定員
先着10人
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

ちばし いきいき体操体験教室

いすに座ってDVDを見ながら行う簡単な筋力体操とお口の体操です。

適切な運動をして、健康寿命を延ばしましょう。

日時
5月28日(金曜日)13時から14時30分
会場
中央保健福祉センター12階
対象
市内在住で65歳以上の方
定員
先着15人
備考
  • 動きやすい服装でお越しください
  • 出張の体験教室も行っています(4人以上のグループ)。
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。健康診査などに参加する方は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室名 日時 対象・内容など 定員 申込
相談 栄養相談 5月11日(火曜日)・17日(月曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)、6月4日(金曜日)9時30分から15時 管理栄養士による糖尿病や脂質異常症予防などの食事についての個別相談。離乳食の困りごとなどの相談にも応じます。希望があれば、訪問や電話相談も可能です。
持ち物=健診データや食事記録。
各4人 (2)
健康づくり相談 5月11日(火曜日)・19日(水曜日)・20日(木曜日)・27日(木曜日)(1)9時30分から(2)11時から 保健師による生活習慣病予防のための個別相談。体脂肪などの測定もできます。 各2人 (2)
精神保健福祉相談 5月13日(木曜日)10時から12時
24日(月曜日)14時から16時
対象=こころの健康でお悩みの方、または家族
憂うつ・眠れない・不安などの悩みについて、専門医が相談に応じます。
各3人 (3)
歯科相談 (A)5月21日(金曜日)・24日(月曜日)9時30分から15時
(B)5月24日(月曜日)9時30分から15時
対象=(A)成人、(B)乳幼児
歯科衛生士による個別相談。
(A)各4人
(B)8人
(2)
教室 離乳食教室 5月21日(金曜日)13時から14時、14時から15時 対象=第1子で6~8カ月の子どもを持つ母親と家族。
離乳食の進め方の話と作り方の紹介など。人数により個別相談も実施します。
各8組 (2)
食事セミナー「減塩コース」 5月28日(金曜日)10時から11時30分 対象=区内在住の65歳以上で、血圧が気になる方。これからも元気で長生きをするための食事の話など。 8人 (2)
講演会 あなたのその頭痛は大丈夫?~こわい・危険な頭痛について知っておくべきこと~ 5月25日(火曜日)14時から15時30分 医師による、頭痛の症状と注意すべきこと、対処法などについての話 20人 (2)
育児講座「赤ちゃんの病気と事故予防」 6月2日(水曜日)13時30分から15時 対象=乳児の保護者
医師による、乳児期に気を付けたい病気や症状とその対応、また日常生活での事故予防についての講演。託児なし
12人 (1)
講演会「イヤイヤ期の対応」 6月14日(月曜日)10時から12時 対象=2歳児の保護者
心理士による、イヤイヤ期の対応についての講演。託児あり(定員=4人)
18人 (1)

場所 中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階)

申込方法 5月6日(木曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索

問い合わせ (1)すこやか親子班 電話 221-2581 (2)健康づくり班 電話 221-2582 (3)こころと難病の相談班 電話 221-2583 FAX 221-2590



ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載の催しについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。

ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

就任のご挨拶

中央区長 藤代ふじしろ 真史まさふみ

皆さま方には日頃より、中央区役所にご理解と多大なるご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

このたび、中央区長に就任しました藤代真史でございます。

今、少子高齢化やデジタル化などの進展により、私たちの生活や地域社会は変わりつつあるように思われます。

また、近年顕著にみられる台風、大雨による風水害や、いつ起こってもおかしくないと指摘される大地震など、自然災害への対応が強く求められています。

こうした中で、人と人、地域のつながりによる助け合いや支え合いは一層重要性を増していると考えるところですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、十分な地域活動ができず、地域のつながりが希薄化しているのではないかという声も耳にしております。

本年1月、千葉市は市制100周年を迎えました。

今起こる変化や課題への対応とともに、100年の歩みを振り返り、「コロナ」後の社会も見据えながら、この中央区で、皆さまの暮らしと生きがい、地域をともに創る「地域共生社会」を実現することができるよう、町内自治会や地域の皆さまと連携し、共に手を携えながら、一生懸命取り組んでまいる所存です。

皆さま方におかれましては、なお一層のご支援、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げ、就任のご挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から水曜日・金曜日9時から16時

木曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から15時

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

5月10日(月曜日)9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

木曜日、5月24日(月曜日)13時から16時

*定員=各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

5月17日(月曜日)10時から15時

5月6日(木曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)


相談はすべて無料。

中央区役所(きぼーる11階)市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。


申込先・問い合わせ 中央区地域振興課

電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

5月9日(日曜日)9時から12時30分

主な開庁窓口
市民総合窓口課 電話 221-2109
市税出張所 電話 221-2136
ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?