更新日:2021年8月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年9月号 15面

魅力・観光/その他


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

NHKのど自慢出場者・観覧者を募集

市制100周年を記念したNHKのど自慢の公開放送の出場者と観覧者を募集します。観覧は本選のみです。

日時
予選会=11月6日(土曜日)12時から17時30分
本選=11月7日(日曜日)11時50分から13時15分
会場
市民会館
対象
出場者=中学生以上の原則アマチュアの方(中学生は保護者同伴)
申込方法
出場者=9月27日(月曜日)必着。往復はがき(1人・1組1通)に必要事項(16面)のほか、性別、職業(学生は学年・部活動)、曲目・歌手名、選曲理由(詳しく)、中学生の場合は保護者の氏名・電話番号、グループ(4人まで)の場合はメンバー全員の必要事項・性別・職業を明記して、〒260-8610NHK千葉放送局「NHKのど自慢」出場係へ。NHK千葉放送局ホームページからも可。応募後の曲目、出場者の変更不可。
観覧者=10月6日(水曜日)必着。往復はがきに必要事項(16面)のほか、希望人数(2人まで)を明記して、〒260-8722千葉市役所都市アイデンティティ推進課「NHKのど自慢」観覧係へ。

NHKでは、観覧応募時の情報を受信契約者情報との照合や、受信料のお願いに使用することがあります。

詳しくは、お問い合わせいただくか、NHK千葉放送局ホームページをご覧ください。

問い合わせ NHK千葉放送局(出場について) 電話 203-1001 FAX 203-0576
都市アイデンティティ推進課(観覧について) 電話 245-5660 FAX 245-5476


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

地域公共交通活性化協議会委員を募集

(仮称)地域公共交通計画の策定などに関する事項について、調査・審議します。詳しくは、「千葉市地域公共交通活性化協議会」で検索

任期
10月から2年間
開催予定
年2・3回程度(平日の日中)
応募資格
市内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
*市の議員・職員またはほかの附属機関の公募委員は申し込めません。
募集人数
2人
報酬
規定により支給
小論文テーマ
千葉市のこれからの交通施策について(1,200字程度)
応募方法
9月30日(木曜日)必着。A4判用紙に必要事項(16面)のほか、附属機関名、生年月日、性別、経歴、応募動機を明記し、小論文、市内在勤・在学を証明する書類(市外在住の方のみ)を添付して、〒260-8722千葉市役所交通政策課へ郵送または直接持参。FAX、Eメール
kotsu.URU@city.chiba.lg.jpも可。
選考方法
書類・面接により選考。結果は全員に通知。

問い合わせ 交通政策課 電話 245-5351 FAX 245-5568


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちばシティポイントに上乗せしてもらえます 自治体マイナポイント

マイナンバーカードを利用して、ウオーキングやWEBアンケートなどの対象事業に参加すると、ちばシティポイントのほか、自治体マイナポイントがもらえます。

期間
12月まで
対象
市内に住民登録がある方

自治体マイナポイントへの参加には、ちばシティポイントへの参加およびマイナンバーカードが必要です。参加方法など詳しくは、お問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。「ちばシティポイント」で検索

問い合わせ ちばシティポイント事務局(参加方法やポイントなどについて) 電話 0570-783-671(平日10時から17時)
政策調整課(制度について) 電話 245-5058 FAX 245-5476


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

男性の育児休業取得促進セミナー

企業における男性の育児休業や育児目的休暇の取得を進めるため、休暇取得のメリットや企業の取り組み事例などを紹介します。オンラインで開催します。詳しくは、「男性の育児休業取得促進セミナー2021」

日時
9月28日(火曜日)14時から16時
定員
先着300人
申込方法
東京海上ディーアール株式会社ホームページから。Eメール
ikumen@tokiorisk.co.jpも可(必要事項(16面)のほか、職業、メールアドレスを明記)。

問い合わせ 男女共同参画課 電話 245-5060 FAX 245-5539


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

パブリックコメント手続

第11次千葉市交通安全計画(案)

交通事故のない安全で安心なまちを目指すため、第11次千葉市交通安全計画(計画期間=2021年度から2025年度)の案を作成しました。

案の公表
9月10日(金曜日)
案の公表場所
地域安全課、市政情報室、各区役所地域振興課、市図書館。ホームページからもご覧になれます。
意見の提出期間
10月9日(土曜日)まで
意見の提出方法
郵送または直接持参、FAX、Eメールで。
市の考え方の公表
10月を予定。氏名、住所などの個人情報は公表しません。

意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索

問い合わせ 地域安全課 電話 245-5148 FAX 245-5637 Eメール
chiikianzen.CIC@city.chiba.lg.jp


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?