更新日:2022年8月29日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年9月号 16面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


イベント

市少年自然の家 マンスリーウィークエンド

日時
10月15日(土曜日)13時から16日(日曜日)14時。1泊2日
内容
ぐるぐる棒巻きパン、ネイチャークラフト、マジックキャンプファイアーなどのプログラムを家族ごとに選択
対象
3歳児から中学生を含む家族
定員
10組
料金
高校生以上5,540円、中学生5,010円、小学生4,850円、3歳児から6歳児4,470円、3歳未満児800円
備考
詳しくは、市少年自然の家ホームページ
申込方法
9月24日(土曜日)必着。同施設ホームページから。Eメールで必要事項のほか、参加人数、子どもの年齢・学年を明記して、Eメール
shusai-oubo@chiba-shizen.jpも可

問い合わせ 同施設 電話 0475-35-1131 FAX 0475-35-1134

障害者雇用促進就職面接会

日時
10月21日(金曜日)13時から16時
場所
千葉ポートアリーナ
内容
ハローワーク千葉・千葉南が管轄する企業約50社が参加。面接は1人2社まで
対象
障害のある方
備考
9月12日(月曜日)から参加企業などを公開。詳しくは、お問い合わせください。
申込方法
9月26日(月曜日)から、ハローワーク千葉で

問い合わせ 同所 電話 242-1181(部門コード43#) FAX 242-1163

教室・講座

ハーブマスターが教えるハーブの栽培と活用

日時
9月21日(水曜日)10時から12時
場所
都市緑化植物園
定員
15人
申込方法
9月7日(水曜日)必着。はがきに必要事項を明記して、〒260-8722千葉市役所緑政課へ。Eメール midoritohana@city.chiba.lg.jp、FAX 245-5885、電話 245-5775も可

ひとり親家庭のための講習会

(1)介護職員初任者研修講習会
日時
9月24日から来年2月25日(10月1日・8日、11月5日、12月17日・31日、1月7日、2月11日を除く)の土曜日9時から18時。全16回
場所
ほっとスペース稲毛(稲毛区小仲台2-12-2)
定員
12人
料金
5,500円
(2)パソコン基礎講習会
日時
10月1日から22日の土曜日9時30分から16時30分。全4回
場所
株式会社プラムシックス(中央区港町12-21)
定員
10人
料金
2,400円

対象 ひとり親家庭の母親または父親で、(1)介護の仕事への就職を希望する方・(2)パソコンの文字入力ができる方

備考 託児あり(対象 1歳以上の就学前児 定員 (1)2人、(2)5人)

申込方法 9月15日(木曜日)必着。はがきに必要事項のほか、受講理由、託児希望の方は子どもの氏名・年齢を明記して、〒260-8722千葉市役所こども家庭支援課へ。電話 245-5179、FAX 245-5631、Eメール
kateishien.CFC@city.chiba.lg.jpも可

パパスクール

日時
(1)9月25日、(2)10月23日、(3)11月20日、(4)12月18日の日曜日10時から12時((4)は11時30分まで)。全4回
場所
(1)(2)オンライン開催(Zoom)、(3)(4)中央コミュニティセンター
対象
就学前児の父親
定員
先着30人
備考
詳しくは、ホームページ「千葉市 パパスクール」で検索
申込方法
Eメールで、必要事項のほか子供の年齢を明記して、幼保支援課 Eメール
shien.CFC@city.chiba.lg.jpへ。FAX 245-5629も可

問い合わせ 同課 電話 245-5105 FAX 前記

こころの健康センターの講座

(1)ゲートキーパー養成講座
日時
9月26日(月曜日)14時から16時
内容
ゲートキーパーの役割(早期に自殺のサインに気づき、適切な対応を取る)を学ぶ
(2)精神保健福祉ボランティア講座
日時
10月31日(月曜日)、11月14日(月曜日)・28日(月曜日)、12月9日(金曜日)14時から16時。全4回
内容
ボランティアとして活動できるよう、精神保健福祉や精神障害について正しく学ぶ
対象
市内在住の方

定員 (1)先着40人、(2)先着20人

申込方法 電話で、こころの健康センター 電話 204-1582。(1)はFAX 204-1584、Eメール
kokoronokenko.HWS@city.chiba.lg.jpも可(必要事項を明記)

声の市政だより 音訳ボランティア講習会

日時
9月27日から12月6日(10月11日を除く)の火曜日13時30分から15時30分。全10回
場所
療育センターふれあいの家
対象
18歳以上で、パソコンの文字入力、メール送受信などができる方
定員
16人(初めての方を優先)
料金
700円
申込方法
9月13日(火曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、音訳経験の有無を明記して、〒261-0003美浜区高浜3-3-1千葉市療育センターふれあいの家へ。Eメール
fureai1981@bz04.plala.or.jpも可

問い合わせ 同施設 電話 216-5130 FAX 277-0291。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

講演会「こんな悪質商法と詐欺に気をつけて!」

日時
(1)9月30日(金曜日)、(2)10月4日(火曜日)14時から15時40分
場所
(1)鎌取コミュニティセンター、(2)高洲コミュニティセンター
定員
各先着30人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
電話で、消費生活センター 電話 207-3602

問い合わせ 消費生活センター 電話 前記 FAX 207-3111

救命講習会

(1)上級救命講習会
日時
10月1日(土曜日)・17日(月曜日)9時から17時
料金
1,000円
(2)普通救命講習会
日時・場所
10月13日(木曜日)9時から12時=若葉消防署、
13日(木曜日)・25日(火曜日)13時30分から16時30分=救助救急センター、
14日(金曜日)13時30分から16時30分=花見川消防署、
16日(日曜日)9時から12時=セーフティーちば
(3)上級救命再講習会
日時
10月15日(土曜日)9時から12時、28日(金曜日)13時30分から16時30分
対象
上級救命講習を修了した方
(4)パパ&ママ救命教室
日時
10月22日(土曜日)10時30分から11時15分、
14時30分から15時15分
場所
子育て支援館
(5)WEB講習会
日時
10月29日(土曜日)10時から11時30分

場所 (1)(3)(5)セーフティーちば

定員 (1)から(3)(5)各先着5人、(4)各先着5組

備考 詳しくは、防災普及公社ホームページ

申込方法 電話で、同公社 電話 248-5355。同公社ホームページからも可

問い合わせ 同公社 電話 前記 FAX 248-7748

南部青少年センターの講座

(1)楽しく体験!小学生茶道教室
日時
10月1日(土曜日)13時30分から15時30分
対象
小学3年生から6年生
(2)楽しい将棋入門
日時
10月8日(土曜日)・15日(土曜日)13時30分から15時30分。全2回
対象
小学生・中学生

定員 各12人

料金 (1)300円、(2)200円

申込方法 (1)9月21日(水曜日)まで、(2)2日(金曜日)から21日(水曜日)に電話で、南部青少年センター 電話 264-8995

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 268-1032。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

谷津田の自然体験教室「ビオトープの生き物と保全」

日時
10月2日(日曜日)10時から12時。雨天中止
場所
坂月川ビオトープ(若葉区小倉町)
対象
小学3年生以上の方
定員
20人
備考
小学生は保護者同伴。帽子・長袖・長ズボン・長靴を着用
申込方法
9月20日(火曜日)までに、電子申請で。FAX 245-5553・Eメール
kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jpも可(必要事項のほか、参加者全員の氏名・フリガナを明記)

問い合わせ 環境保全課 電話 245-5195 FAX 前記

水泳教室

(1)一般(初級・中級)
日時
10月4日から12月6日の火曜日。初級=10時から11時、中級=11時から12時の2コース。各全10回
(2)一般(水中運動)
日時
10月6日(木曜日)・20日(木曜日)、11月10日から12月22日の隔週木曜日10時から11時。全6回
(3)中学校・高校・一般(初級から上級)
日時
10月6日(木曜日)から12月22日(木曜日)の木曜日・金曜日のうち各コース全10回。初級・中級=金曜日、上級=木曜日。いずれも、18時40分から19時40分の2コース
(4)小学生(初級から上級)
日時
10月7日(金曜日)から12月10日(土曜日)のうち各コース全10回。初級・中級=金曜日17時30分から18時30分、初級から上級=土曜日18時から19時の2コース

場所 中央コミュニティセンター

料金 (1)(3)8,500円、(2)5,100円、(4)7,500円

備考 教室日程・定員など詳しくは、ホームページ「千葉市水泳協会・水泳教室」で検索

申込方法 9月9日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項と泳力を明記して、〒261-0003美浜区高浜1-14-1-1202佐藤方・千葉市水泳協会へ

問い合わせ 同協会・佐藤さん 電話 090-9851-3128(平日13時から16時) FAX 244-1455、スポーツ振興課 電話 245-5968

絵本読み聞かせ講座

日時
10月7日(金曜日)14時から15時30分
場所
生涯学習センター
内容
絵本の制作過程や子どもたちが絵本を読む意味について学ぶ
対象
子どもの読書活動を支援している方など
定員
35人
申込方法
9月10日(土曜日)までに、電子申請で。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0045中央区弁天3-7-7千葉市中央図書館へ郵送も可

問い合わせ 同館 電話 287-3980 FAX 287-4053。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)、第3木曜日休館

ソフトテニスジュニア部門初心者練習会

日時
10月22日(土曜日)9時20分から11時
場所
稲毛海浜公園テニスコート
対象
小学生
定員
40人
持ち物
運動靴、ラケット(貸し出しあり)
料金
200円
申込方法
9月28日(水曜日)までにEメールで、必要事項のほか保護者連絡先、経験の有無を明記して、ちはなジュニアソフトテニスクラブ・菅井さん Eメール
tennis.youko@gmail.comへ。電話 090-9380-8448も可

問い合わせ 同クラブ・菅井さん 電話 前記、スポーツ振興課 FAX 245-5994

未来の科学者育成プログラムジュニア

日時
10月16日(日曜日)10時から12時
内容
Zoomでのオンライン講座「図鑑の使い方」
対象
小学5年生・6年生
定員
16人
備考
申し込み方法など詳しくは、ホームページ「千葉市未来の科学者育成プログラムジュニア」で検索

問い合わせ 生涯学習振興課 電話 245-5958 FAX 245-5992

介護支援ボランティア登録研修

日時
10月18日(火曜日)14時から15時30分
場所
総合保健医療センター
対象
65歳以上の方
定員
18人程度
備考
詳しくは、ホームページ「千葉市 介護支援ボランティア」で検索
申込方法
9月30日(金曜日)消印有効。はがきに必要事項を明記して、〒260-8722千葉市役所介護保険管理課へ。FAX 245-5623、Eメール
kaigohokenkanri.HWS@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 245-5206 FAX 前記

社会福祉セミナー おうちで困らない介護講座

日時
10月19日(水曜日)(1)9時55分から12時30分、(2)13時25分から16時
場所
市社会福祉研修センター
内容
(1)起き上がり編、(2)移動・移乗編
定員
各先着8人
申込方法
9月2日(金曜日)から電話で、市社会福祉研修センター 電話 209-8841。FAX 312-2943も可(必要事項のほか、FAX番号を明記)

市民後見人養成研修

日時
10月23日(日曜日)・25日から12月6日の火曜日10時から17時。全8回
場所
ハーモニープラザなど
対象
市内在住の25歳から70歳の方(1月1日現在)
定員
30人(書類選考で決定)
事前説明会
日時・場所
9月26日(月曜日)=花見川保健福祉センター、
27日(火曜日)=生涯学習センター、
29日(木曜日)=美浜保健福祉センター。
いずれも、13時30分から15時30分
備考
当日直接会場へ

申込方法 事前説明会に参加の上、同会会場で申し込み

問い合わせ 市成年後見支援センター 電話 209-6000 FAX 209-6021


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?