ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:緑区役所付近の歩道について
ここから本文です。
更新日:2021年11月12日
緑区役所駐車場側の歩道について、反対側は幅も広く雑草も少なくて歩きやすいのに対して、異常に歩道の幅が狭く道もカーブしており、植樹や雑草のせいで見通しも悪くとても歩きづらい。
また、小さな子供を連れて歩いていると、スピードを出した自転車がスレスレを通り何度もひやっとする。
歩道を自転車が通らないように注意喚起したり、植樹や雑草を整備するなどの改善してほしい。
人通りの多い時間帯だけでもガードマンを配備してほしい。
歩道の植栽管理は緑公園緑地事務所が行っておりますが、樹木や雑草によって通行や見通しに支障が生じないよう、適正な管理に努めてまいります。なお、緑区役所が管理している区役所の植栽等については、令和3年8月21日に剪定を実施いたしました。
歩道空間を安全に安心してご利用いただけるよう、取り組んでまいりますので、ご理解願います。
次に、歩道の自転車走行については、自転車は道路交通法により、原則車道の左端を走行しなければならないと定められておりますので、歩道面に路面標示シート「自転車は原則車道」等を設置し、自転車利用者が車道を走行するよう促してまいります。
次に、緑区役所駐車場入口へのガードマンの設置については、現在、駐車場内の案内誘導のための警備員が1名しかおらず、出入口に配置することはできませんが、区役所駐車場に出入りする際、運転手に注意喚起を促すため、9月1日に「歩行者・自転車に注意」の看板を設置いたしました。
(お問い合わせ)
・公園・緑地、街路樹の管理に関すること
都市局公園緑地部緑公園緑地事務所 TEL 043-294-2884
・歩道の自転車走行に関すること
建設局土木部緑土木事務所維持建設課 TEL 043-291-4964
・緑区役所内の管理に関すること
緑区役所地域振興課 TEL 043-292-8102
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.