ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:花見川サイクリングコースの規制について
ここから本文です。
更新日:2019年4月30日
花見川サイクリングコースで競技用自転車と歩行者の接触事故があり、負傷者が救急車で搬送された。このサイクリングコースは歩行者やランナーが多いが、競技用自転車は30キロ以上のスピードで走行するため非常に危険だ。競技用自転車の規制はできないのだろうか。
花見川サイクリングコースは、歩行者をはじめランナーや自転車など、多くの市民がさまざまな方法で利用が可能な施設であるため、利用者にご意見を伺いながら、平成30年11月に利用ルールを定めました。
利用ルールは、安全に留意して相互に譲り合って通行するよう促す内容のほか、自転車利用者は歩行者を優先し、スピードの出しすぎに注意するなど、他の利用者に対する配慮を求める内容としており、看板や路面標示で周知しております。
お手紙にあるような、特定の自転車を使用禁止とすることは難しいため、利用者が相互の安全を第一に考えてご利用いただけるよう、引き続き周知に努め、安全確保を図ってまいります。
(お問い合わせ)
都市局公園緑地部公園管理課 TEL 043-245-5779
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.