ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:バスの運行について
ここから本文です。
更新日:2019年6月28日
長作町付近から実籾方面へのバスの運行が1日2~3本しかない。1時間2~3本の運行を検討してほしい。また市内循環バスの導入を検討してほしい。
長作町付近から実籾駅までのバス便は、平日3便が運行されておりますが、便数の少なさからご不便をおかけしております。
その路線を運行しているバス事業者に確認したところ、開通した頃に比べ近年は利用者数が非常に少ないことから、現行の運行本数まで減便せざるを得ないとのことでした。
バスの運行を取り巻く環境は、利用者の伸び悩みによる廃止や減便、また運転手不足等により現行の運行体制を維持していくことが厳しい状況となっており、今後、人口減少社会を迎え、さらに利用者の低迷が懸念されることから、将来的には地域の足を支える生活路線を現行の水準で維持していくことは大きな課題と考えております。
本市としましては、公共交通としてのバス路線を維持するべく、今後、市全域を対象にバス事業者など関係者の方々と持続可能な公共交通ネットワークの形成を図るための調査検討をしていきたいと考えております。
また、長作町付近からJR幕張駅までのバス便は、1時間に2~7本の便数を確保しておりますので、そちらもご利用ください。
(お問い合わせ)
都市局都市部交通政策課 TEL 043-245-5352
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.