ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:保育所の遊具について
ここから本文です。
更新日:2020年1月31日
小中台保育所の園庭に大きなアスレチック遊具があるが、壊れると危険との理由で子どもたちは使えない。もし今後も使用できないのであれば、早期に撤去してほしい。倒れて危険なこともある。使えない遊具で園庭も狭くなり運動会などの行事では邪魔になっている。
ご指摘いただきました大型遊具につきましては、一部が老朽化しているため、児童の安全確保の観点から使用を禁止しております。ご心配をお掛けして申し訳ございません。
現在、保育所における外遊び等の運用、児童の身体的発達の助長等の観点から、修繕・撤去・代替遊具の設置等を検討しておりますので、方針が決定しましたら、保護者の皆様にお知らせいたします。
(お問い合わせ)
こども未来局こども未来部幼保支援課 TEL 043-245-5728
こども未来局こども未来部幼保運営課 TEL 043-245-5727
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.