ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:防災行政無線について
ここから本文です。
更新日:2020年2月28日
防災行政無線の内容が聞き取れなかった。改善してほしい。
本市では、市内151か所に屋外スピーカー型の受信機を設置しておりますが、高い建物や地形などによる周辺環境の影響や住居の遮音性の向上などの要因で、放送の伝達範囲には限界があることから、防災行政無線の放送だけでは、すべての市民の皆様へ情報をお伝えすることは困難です。
このため、放送内容を電話で確認できるテレホンサービス(電話番号:0180-994-999)や市ホームページへの掲載のほか、ちばし安全・安心メールによる配信なども行い、情報の発信に努めております。
また、災害情報などの重要なお知らせについては、テレビ、ラジオ、Yahoo!防災速報(スマホアプリ・電子メール)、SNSなどによる重層的な情報伝達のほか、近日中に、スマートフォン等を使用していない方向けに、自宅の電話やFAXへ自動的に緊急情報を配信するサービスを開始することとしており、市民の皆様にはいずれかの方法で災害情報を入手できるよう、事前の準備をお願いしているところですので、この機会に、改めてご確認をお願いいたします。
(お問い合わせ)
総務局防災対策課 TEL 043-245-5113
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.