ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:認定長期優良住宅報告について
ここから本文です。
更新日:2020年6月12日
昨年に引き続き、「認定長期優良住宅の維持保全状況に関する調査について(再依頼)」なる文書が送達された。なぜ2年連続で負担の掛かる報告を求めるのか?
また、報告を求めておきながら、維持保全実施計画は記入例の掲載に留まり、ホームページにもサンプルの掲載がない。一所有者でも気軽に使えるよう、様式を整備してホームページに掲載してもらいたい。
疑問の回答と改善が図れるのならば、報告するつもりだが、毎年は大変苦痛なため、止めてほしい。
昨年度いただきました報告に維持保全の記録の写しが不足していたため、昨年度に引き続き今年度も報告をいただきますよう依頼いたしました。
また、様式をホームページに掲載してほしいとのご要望ですが、建築指導課のホームページに様式を示したサイトのリンクを掲載しましたので、ご参考にしていただければ幸いです。
【参考】維持保全記録シートについて(一般財団法人 住宅金融普及協会のページ)
https://www.sumai-info.com/examination/tyouki_ijihozen.html
(お問い合わせ)
都市局建築部建築指導課 TEL 043-245-5790
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.