ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:新庁舎建設工事について
ここから本文です。
更新日:2020年7月31日
千葉市役所の新庁舎建設に関わる撤去等工事を、さしあたり令和2年5月6日まで自粛してほしい。近隣住民が必死の思いで外出自粛しているのに、土曜日だろうが大きな音を立てて工事をしている。非常にうるさいだけではなく、不要不急だと思う。
新庁舎は市民の安心・安全を支えるための総合防災拠点として、災害時には市内各所の被害状況を収集分析し、対策を各局・各区役所に伝達するほか、消防・警察・自衛隊等との情報共有を行うなど、災害対策の司令塔として機能するよう整備を進めているものです。
現庁舎は防災面などの課題を抱えており、近い将来発生が予想されている首都直下型地震をはじめとする災害に対応するため、総合防災拠点として機能する新庁舎の早期供用開始は急務であると考えております。このため、現時点では、三つの密を回避するための対策等が徹底されるよう受注者に対し周知徹底を図ることをはじめ、すべての作業従事者等の健康管理の実施に留意した上で工事を継続することとしております。
(お問い合わせ)
財政局資産経営部新庁舎整備課 TEL 043-245-5099
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください