ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:コロナウイルス生活困窮者支援金について
ここから本文です。
更新日:2022年1月4日
新型コロナウイルス生活困窮者支援金を申し込んだが、基準の金額よりも収入が多い為に不支給だった。我が家は、妻の介護やリハビリにかなりの出費があるので、とても生活が出来ないため、見直しをしてほしい。
今回、申請いただいた「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」は、収入要件などの支給要件を満たす世帯へ支給するものであり、要件を満たしていない場合には支給できないこととなっています。しかし、収入は申請日の属する月の収入で審査するため、月が変わり収入に変動があった場合など、前回申請時と各要件に関する状況が変わった場合は、再度ご相談ください。また、生活に困りごとがある場合は、総合相談窓口として「生活自立・仕事相談センター」を設けていますので、お電話又は来所によりご相談ください。
(お問い合わせ)
保健福祉局保護課 TEL 043-245-5188
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.