ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:バス遅延時の対応及び運営について
ここから本文です。
更新日:2022年3月1日
路線バスを利用した際、バスが遅れていたのでバス会社の営業所に問い合わせをしたら、遅れていると知った。バス停やウェブサイトにバスの運行情報がほしい。
本市では10事業者により路線バスが運行されていますが、各事業者で運行情報の提供方法が異なる状況です。バス運行情報をわかりやすく提供するため、本市では、バスの接近情報がバス停留所に表示されるバスロケーションシステムを事業者が導入する際、費用の一部を支援していますが、導入箇所や規模等はバス事業者が需要や運行状況などを考慮して決定しており、各社経営が厳しいことから整備が進んでいません。そのため、バス事業者が保有している運行情報をGoogle等のインターネットを活用した経路検索を活用し、だれもが容易に入手可能となる環境を整えるため、バス事業者と運行情報のオープンデータ化に関する協議検討をはじめたところです。これまで、有識者等も交え、オープンデータ化に必要なシステム改修等に向けた課題やその対応策の洗い出しのほか、利便性の高いシステムの講習会を開催する等の取組みを進めています。引き続き、身近な移動手段が充実し、安心して暮らせるまちづくりを推進するため、バス事業者への支援等の取組みを進めます。
(お問い合わせ)
都市局都市部交通政策課 TEL 043-245-5352
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.