ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:非課税世帯への臨時給付金について
ここから本文です。
更新日:2022年3月1日
コロナ対策の一環で、非課税世帯への10万円給付が国会で可決されたが、支給までに時間がかかりすぎる。3ケ月もかかっては生活が困窮する。
臨時特別給付金は、令和3年度住民税均等割が非課税の世帯に対し、令和4年1月31日から、順次、振込口座等の確認書を発送しています。振込は、確認書・申請書を開封し、全ての確認書・申請書の記載事項がもれなく記載されているか、また、必要に応じて添付頂く書類が同封されているか確認のうえ、誤りなく確実に口座に振り込みを行う手続きに、1か月ほどの時間を要する見込みですので、ご理解・ご協力願います。また、令和4年1月17日から、本給付金に関する問い合わせとして、コールセンターを開設しましたので、ご活用ください(非課税世帯等給付金コールセンター。電話:0120-201-745。受付:午前8時30分~午後5時30分(土日祝を含む※)※土日祝は令和4年3月31日まで)。
(お問い合わせ)
保健福祉局保護課 TEL 043-245-5317
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.