ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:パートナーシップ宣言者に対する体制整備について
ここから本文です。
更新日:2021年9月13日
パートナーが病院へ緊急搬送された際に、パートナーシップ宣誓証明カードを提示したのにも関わらず、友人という扱いになり、入院の同意の権利を得られなかった。より多くの公共機関での制度の周知と体制整備を徹底してほしい。
本市パートナーシップ宣誓制度は、令和元年度に商工会議所及び宅地建物取引業協会、医師会の会員やその他事業者等へリーフレットの配布を行ったほか、令和2年度には市内の病床を持つ医療機関へ制度利用者への配慮を依頼するなど、制度への理解と配慮を促すための取組みを行っているところです。
引き続き、関係機関及び事業者等への周知・啓発を実施し、制度の実効性を高めるための取組みを進めてまいります。
(お問い合わせ)
市民局生活文化スポーツ部男女共同参画課 TEL 043-245-5060
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.