ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:高等学校へのロッカーの設置について
ここから本文です。
更新日:2021年9月13日
市立高校で発生した盗難事件について、実被害額が15万円を超えている事と、犯人逮捕に至っていないので、個人ロッカー設置の予算を組んでほしい。子供たちの安全と安心の為の個人ロッカーを設置する予算が組めないとは、どのような理由があるのか納得のいく説明をしてほしい。
扉付き個人ロッカー設置の必要性は十分理解しており、引き続き、設置に向け検討を進めてまいります。一方、再発防止のためには、生徒自らによる貴重品の管理や職員による預かり、教室の施錠等が重要と考えており、管理や指導を徹底するよう学校に指示しました。
また、ご指摘いただいたことをもとに、市民の皆様の税金を適切に執行できるよう、これからも皆様の声を大切に取り組んでまいりたいと考えています。
(お問い合わせ)
教育委員会事務局学校教育部教育改革推進課 TEL 043-245-5914
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階
電話:043-245-5298
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.