ここから本文です。
更新日:2020年12月10日
この訓練は、千葉市内に震度6強の地震が発生し、建物から出火との想定で、自衛消防隊、消防職員、消防団員が協力し、逃げ遅れ者の救出、消火活動などをしました。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市民の皆さまに訓練を観覧して頂くことが出来ませんでしたので、活動の様子をご覧頂くため動画を作成しました。
こちらの動画をご覧いただき、一人でも多くの皆さまに、火災予防について考えて頂ける機会となればと思い作成いたしましたので、是非ご覧ください。
なお、演習会場には、令和3年オリンピック・パラリンピック開催を踏まえ、7競技開催予定の株式会社幕張メッセに、ご協力して頂きました。
![]() |
![]() |
応急救護所設置 |
負傷者の搬送 |
![]() |
![]() |
上空から救出活動 |
消防隊の活動 |
![]() |
![]() |
施錠されているドアの開放 |
はしご車の救出活動 |
![]() |
![]() |
救急隊の活動 |
一斉放水による消火活動 |
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください