緊急情報
ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 消防局 > 消防局総務部総務課 > こちら千葉市消防団です!! > 消防団活動の軌跡 > 平成28年度 > スマイルfestivalちばで消防コーナー出展しました♪
更新日:2023年10月11日
ここから本文です。
千葉市消防局・千葉市消防団では、平成28年7月17日・18日の両日、JR京葉線海浜幕張駅前広場で開催された千葉テレビ開局45周年を記念したイベント「スマイルfestivalちば」で消防ブースを出展しました。
「10年たったら、とりカエル~住宅用火災警報器~」コーナーや、「AED」を使った応急手当体験コーナー、消防団員による消防団活動PRの広報活動を実施しました。
駅前広場を行き交う親子連れに、子ども消防服を着ての写真撮影や、応急手当体験に積極的に参加してもらいつつ、住宅用火災警報器の取り替えの必要性(10年経過すると電池切れなどで感知しない危険性があるため、新しいものに取り換える必要がある)や、消防団の活動について広報しました。
消防団に興味を持った来場者も多く、このPR活動が地域の防災意識の向上につながるきっかけとなりました。
消防団員とチーバくん
ブースの様子
応急手当体験中!!
多くの方に来ていただきました
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください