ホーム > イベントカレンダー > ガイド実務研修(シェアリングエコノミー推進事業)

更新日:2019年8月5日

ここから本文です。

ガイド実務研修(シェアリングエコノミー推進事業)

■プログラム
①ガイドルールの説明と準備のポイント
②ガイド運営に役立つコツ
③集客について
④交流会

■開催日時・会場
2019年7月7日(日)13:30-15:30 ハロー会議室千葉駅前(RoomB)
2019年8月4日(日)10:00-12:00 ハロー会議室千葉3F(RoomB)
※各回とも同じ内容です。
※7/7と8/4では会場が異なります。

67529261_694595747635387_7130863360358219776_n.jpg

67550264_876179716091013_8819286240743391232_n.jpg

67828337_729757277459008_6676976675420372992_n.jpg

期間

  • 2019年7月7日(日曜日)13時30分から2019年7月7日(日曜日)15時30分
  • 2019年8月4日(日曜日)10時00分から2019年8月4日(日曜日)12時00分

場所

対象者

千葉市内在住者、市内企業・団体の方(市外も可)でガイドを実践したい方
※千葉市内(千葉市近郊を含む)でのガイドが可能な方

人数

各回定員40名(要事前申込)

料金

無料

申込方法

【終了しました】
シェアリングエコノミー推進事業特設ページよりお申込みください。https://www.pasona.co.jp/pr/sharechiba/
なお、メール(sharechiba@pasona.co.jp)、お電話(03-6734-1354)でもお申込みできます。
※申込みにおける個人情報は、厳重に管理の上、シェアリングエコノミー推進事業の管理運営のために使用します。なお、当該個人情報に関しては、本事業の受託者である株式会社パソナと共有します。

開催区

中央区

開催場所

7/7 ハロー会議室千葉駅前(RoomB)
8/4 ハロー会議室千葉3F(RoomB)
※7/7と8/4では会場が異なります。

連絡先

千葉市シェアリングエコノミー推進事業事務局(株式会社パソナ内)
電話:03-6734-1354(平日9:00~17:30)
メール:sharechiba@pasona.co.jp

主催、共催、後援

主催

千葉市

このページの情報発信元

総合政策局未来都市戦略部国家戦略特区推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所旧庁舎5階

ファックス:043-245-5551

tokku.POF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?