ホーム > 魅力・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ > パラスポーツ > 千葉ホークス
更新日:2020年1月30日
ここから本文です。
千葉ホークスは、1969年(昭和44年)に労働災害者の訓練施設に「千葉作業所チーム」として誕生した車いすバスケットボールのチームです。
1985年(昭和60年)に活動拠点を千葉市内に移し、チーム名も「千葉ホークス」に改称しました。
現在、チームが若返り、新千葉ホークスとして活動中です。若手、ベテランが融合し、チーム力で日本選手権大会「日本一」を目標にトレーニングしています。
車いすバスケットボール
千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンター(外部サイトへリンク)(千葉市稲毛区天台6-5-1)
写真 | 背番号 | 氏名(敬称略) | 持ち点 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 川原 凜 | 1.5 | 日本代表候補選手 |
![]() |
田中 恒一 | 3.0 |
HC |
|
![]() |
21 | 山口 健二 | 4.5 | 副キャプテン |
![]() |
20 | 村上 慶太 | 1.0 | |
![]() |
22 | 植木 隆人 | 2.0 |
|
※選手の皆さんは、「障害者アスリート学校訪問」をはじめとする千葉市の事業にもご協力いただいています。
千葉県内の大会開催が少ない中、たくさん人に応援して頂きありがとうございます!
日本選手権大会では、苦い結果ばかりが続いていますが、千葉ホークスは常勝を意識し、トレーニングしています。今後とも応援の方をよろしくお願いします!
このページの情報発信元
総合政策局オリンピック・パラリンピック推進部オリンピック・パラリンピック調整課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター2階
電話:043-245-5048
ファックス:043-245-5299
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください