ホーム > 魅力・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ > パラスポーツ > ちばしパラスポーツコンシェルジュ
更新日:2020年9月25日
ここから本文です。
千葉市では、障害者が地域のスポーツ活動に参加するためのつなぎ役として、コーディネーターが障害の種類・程度に応じたスポーツの紹介やサークル活動へのマッチングを行う「ちばしパラスポーツコンシェルジュ」を開設しています。
なお、施設の利用にあたっては、体調が優れないときは利用を控えるなど、感染症対策へのご協力をお願いします。
そのほか、施設のルールを守ってご利用ください。
新型コロナウイルス感染症に関する情報(特設ページ)のページもご確認ください。
ちばしパラスポーツコンシェルジュチラシ(表)(PDF:4,000KB)
ちばしパラスポーツコンシェルジュチラシ(裏)(PDF:704KB)
パラスポーツの普及・啓発を促進し、共生社会の実現を目指すため、より多くの障害者がスポーツ活動に参加できるよう環境の整備を行います。
【障害者の方】
「自分にあったスポーツが知りたい」
「サークルを紹介してほしい」
【地域の方】
「地域でパラスポーツの体験会をやってみたい」
「サークルのお手伝いをしてみたい」
このような相談にお答えします。
詳しくは、広報紙「ちばしパラスポーツコンシェルジュ通信」をご覧ください。
火曜日~日曜日(祝日、年末年始を除く)
午前9時から午後5時まで
千葉市ハーモニープラザ1階(中央区千葉寺町1208-2)
電話:043-312-0605
FAX:043-312-7076
電子メール:paraspo-con@mbr.nifty.com
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
総合政策局オリンピック・パラリンピック推進部オリンピック・パラリンピック調整課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター2階
電話:043-245-5048
ファックス:043-245-5299