ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 千葉市AIチャットボットのご案内

更新日:2023年12月21日

ここから本文です。

千葉市AIチャットボットのご案内

令和4年(2022年)12月1日から、「届け出・証明手続き」や「子育て」に関する分野など、市民の皆さまからのご質問に自動回答する「千葉市AIチャットボット」サービスを開始しました。スマートフォンやパソコンから、24時間いつでもご利用が可能です。

AIチャットバナー画像(外部サイトへリンク)

新着情報

AIチャットボットでわかること

4つの分野から知りたい情報をお調べすることができます。

 有人チャットが利用できるようになりました

令和5年12月22日(金曜日)から、ホームページ上でチャットオペレータが問い合わせに答える「有人チャット」サービスを開始します。
千葉市AIチャットボットを利用しても知りたい答えが見つからなかったときに、有人チャットの利用が可能です。

有人チャットの使い方

利用時間

8時30分から18時まで(日曜日休業)
土曜日、祝日、休日、年末年始は17時まで
(年末年始は日曜日も利用できます)

混雑時はつながりにくい場合もございます。
市へのご意見やご要望、個人情報を含む内容や専門的なお問い合わせなどは、担当課へお問い合わせください。

 AIチャットボット・有人チャットの使い方

※家庭ごみチャットボットの使い方は別ページをご覧ください。

  1. 知りたい内容に合わせて、「届け出、証明手続き」、「子育て」、「家庭ごみ」、「その他、市の施設など」の4つの分野から選択してください。
  2. 表示されたキーワードの中に知りたい項目があれば、選択してください。知りたい項目が無い場合は、画面下の入力欄に知りたい情報を入力してから「送信」ボタンを押してください。
  3. AIチャットボットがあなたの知りたい質問の候補を表示します。
  4. 選択した内容に合わせて回答を表示します。
  5. 質問の内容に当てはまる回答が表示されなかった場合は、有人チャットを案内します。
  6. 有人チャット画面に移動したら、再度質問を入力してください。チャットオペレータがお答えします。

AIチャットボットの使い方1

AIチャットボットの使い方2

チャットボットのイメージ3

※有人チャットが混雑している場合はご利用いただけません。しばらくしてからお繋ぎなおしください。
AIチャットボットの使い方4

アンケートなどへのご協力をお願いします

AIチャットボットは、蓄積された膨大な統計データ(ビッグデータ)を元にAIが解析し、最も関連性の高い回答を導き出す仕組みですので、たくさんの方にAIチャットボットを利用していただくことで少しずつAIが学習していきます。千葉市では、回答ができなかった質問の分析を行い、回答精度の向上を図ってまいりますので、ご利用後のフィードバックやアンケートへのご協力をお願いいたします。

  1. ご質問への回答が表示された後、「問題は解決しましたか?」とお尋ねしますので、「解決した」「解決しなかった」どちらかをお選びください。
  2. アンケートは全10問です。

AIチャットボットの使い方3

動作環境

対応ブラウザ(推奨)

  • Google Chrome
  • Microsoft Edge
  • Firefox
  • Safari

※その他のブラウザでも動作する場合がございますが、非推奨のため動作保証いたしかねますのでご了承ください。


このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?