ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 施策・計画 > 総合政策 > 政策評価(中間評価)の実施結果(平成28年度)
ここから本文です。
更新日:2020年2月6日
市では、千葉市新基本計画における第1次実施計画の計画期間(平成24年度~平成26年度)満了後、政策評価(中間評価)を実施しました。
千葉市新基本計画に関する政策評価(中間評価)を取りまとめました。今後、中間評価の結果を踏まえ、より的確かつ効果的な行政運営を実現するとともに、さらに充実・成熟したまちづくりを進めるべく、政策・施策の推進を図ってまいります。
詳細は下記リンクよりご覧ください。
• 新基本計画における政策評価(中間評価)の結果(概要)(PDF:331KB)
• 新基本計画における政策評価(中間評価)の結果(政策評価シート)
• 政策評価シート(総括票・個票)
行政内部で取りまとめた政策評価・中間評価原案について、千葉市新基本計画審議会(会長帝京平成大学名誉教授・芦沢哲蔵)のもと設置された政策評価部会(部会長早稲田大学政治経済学術院公共経営科教授・山田治徳)により専門的、客観的な立場から審議・検討が行われてまいりました。
11月17日付で、同審議会より答申の提出を受けました。
千葉市新基本計画審議会・第1回政策評価部会を開催し、政策評価(中間評価)の原案について審議を行いました。
千葉市新基本計画審議会・第1回政策評価部会議事要旨(PDF:337KB)
千葉市新基本計画審議会・第2回政策評価部会を開催し、政策評価(中間評価)の原案について審議を行いました。
千葉市新基本計画審議会・第2回政策評価部会議事要旨(PDF:385KB)
千葉市新基本計画審議会・第3回政策評価部会を開催し、政策評価(中間評価)の原案について審議を行いました。
千葉市新基本計画審議会・第3回政策評価部会議事要旨(PDF:414KB)
千葉市新基本計画審議会・第4回政策評価部会を開催し、政策評価(中間評価)の原案について審議を行いました。
千葉市新基本計画審議会・第4回政策評価部会議事要旨(PDF:327KB)
千葉市新基本計画審議会・第5回政策評価部会を開催し、政策評価(中間評価)の原案について審議を行いました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
総合政策局総合政策部政策企画課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所5階
電話:043-245-5054
ファックス:043-245-5534
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください