ホーム > 防災・安全安心 > 防災 > 災害に備える > 災害時の情報提供 > 気象庁の「緊急地震速報」に関する情報

更新日:2020年3月11日

ここから本文です。

気象庁の「緊急地震速報」に関する情報

報知音について

緊急地震速報はテレビ・ラジオ等で報知音(チャイム)でお知らせされます。
報知音(チャイム)は、NHKのホームページで聞くことができます。

緊急地震速報の発表を開始

気象庁は平成19年10月1日から、一般向けの緊急地震速報の発表を開始しました。
一般向け緊急地震速報の発表条件・内容については次のとおりです。

  • 一般向け緊急地震速報を発表する条件
    地震波が2点以上の地震観測点で観測され、最大震度が5弱以上と推定された場合に発表
  • 一般向け緊急地震速報の内容
    地震の発生時刻、発生場所(震源)の推定値、地震発生場所の震央地名
    強い揺れ(震度5弱以上)が推定される地域及び震度4が推定される地域名(全国を約200地域に分割)

千葉市からの広報

千葉市では、千葉市において震度5弱以上の揺れが推定される場合に、防災行政無線(広報無線)を通じて、報知音(チャイム)及びメッセージにより広報を行います。

※防災行政無線(広報無線)の設置場所は、こちらの「地図サービス」でご確認ください。

※機器の起動等に15秒程度の時間を要するため、テレビ放送等による速報より遅れることがあります。

緊急地震速報とは

緊急地震速報は、地震を検知し直ちに各地の震度などを推定し、大きな揺れが迫っていることをお知らせすることを目指す情報です。
しかし、緊急地震速報には、1.震源に近いところでは、情報の提供が間に合わない場合がある。2.震源、マグニチュード、震度等の精度が十分でない場合がある。3.まれではあるが、ノイズ(雷や事故など)により誤報が発信されるおそれがある、などの技術的な限界があります。
気象庁では、これらについて十分な周知・広報を行った上で、広く一般への情報提供を行っています。
なお、緊急地震速報の詳細などについては、気象庁のホームページをご覧ください。

気象庁ホームページ(外部サイトへリンク)

このページの情報発信元

総務局危機管理部防災対策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

bosaitaisaku.GEC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?