ホーム > 防災・安全安心 > 防災 > 災害に備える > 地域の防災対策 > 防災訓練 > 第36回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)を実施しました

更新日:2019年9月24日

ここから本文です。

第36回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)を実施しました

平成27年8月30日(日曜日)、花見川区の千葉工業大学グラウンド(千種校地)及び市内指定避難所279ヶ所にて、第36回九都県市合同防災訓練が約6,400人の参加者のもと開催されました。

主会場は千葉工業大学グラウンド(千種校地)

町内自治会や自主防災組織などと、市・防災関係機関(消防・警察など)が連携・協力して、広域的な災害対応能力向上のため、さまざまな事態を想定した実践的な訓練を千葉工業大学グラウンド(花見川区千種町300)で行いました。また、各防災関係機関などによる炊き出しの試食や起震車で地震の揺れを体験できるコーナーも開催されました。
また、千葉市では初となる千葉工業大学未来ロボット技術研究センターの災害対応移動ロボットを活用した毒劇物災害対応訓練を行いました。

 避難訓練 消火訓練 土木部
避難・避難誘導訓練 住民等による消火活動訓練 道路啓開・交通路確保訓練
県水 東京消防庁 さいたま消防

ライフライン施設応急復旧訓練

救出・救護訓練

(東京消防庁)

救出・救護訓練

(さいたま市消防局)

倒壊建物 陸自 千葉工大
救出・救護訓練(倒壊家屋)

(千葉県警・災害救助協会)

救出・救護訓練(土砂災害)

(陸上自衛隊高射学校)

救出・救護訓練(毒劇物災害)

(消防局・千葉工業大学)

千葉消防 千葉工大2 起震車

救出・救護訓練(毒劇物災害)

(消防局・千葉工業大学)

 展示・体験コーナー

(災害対応ロボット)

展示・体験コーナー

(起震車)

市内指定避難所279か所で避難所運営・開設訓練を実施しました

市内指定避難所279ヶ所で避難所開設・運営訓練が実施されました。また、市内8か所の避難所(下表参照)を重点訓練会場として、避難所の開設・運営や災害時の生活支援技術の訓練等を含む実践的な訓練を実施しました。また、一部の避難所においては、避難行動要支援者名簿の活用を想定した安否確認・避難訓練やペット同行避難訓練を実施しました。

避難所訓練(1) 避難所訓練(2) petto
避難所開設・運営訓練

避難所開設・運営訓練

(段ボールトイレ製作)

避難所開設・運営訓練

(ペット同行避難)

重点会場
中央区 松ヶ丘小学校
花見川区 朝日ヶ丘小学校
稲毛区 稲毛小学校、あやめ台小学校
若葉区 千城台旭小学校
緑区 誉田東小学校、越智中学校
美浜区 旧磯辺第二中学校(跡施設)

千葉市シェイクアウト訓練(千葉市いっせい防災訓練)を実施しました

平成27年9月1日(火曜日)9時30分に防災行政無線及び千葉市安全・安心メールにて訓練地震情報を放送・発信し、市内全域を対象に実施しました。
本年度の千葉市シェイクアウト訓練(千葉市いっせい防災訓練)は、過去最多となる約93,000人の参加登録のもと訓練を実施しました。

このページの情報発信元

総合政策局危機管理部危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

kiki-err@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?