ホーム > 防災・安全安心 > その他安全・安心 > 千葉市国民保護協議会公募委員を募集しています※募集は終了しました

更新日:2018年2月28日

ここから本文です。

千葉市国民保護協議会公募委員を募集しています※募集は終了しました

市では武力攻撃事態などが発生した場合に、市が実施する避難誘導や救援活動など国民保護のための措置に関する重要な事項を審議するため、国民保護協議会を設置しています。この協議会の委員を公募します。

応募資格

応募時点で、次の要件を全て満たす方
  • 市内在住・在勤・在学の満18歳以上の方
  • 武力攻撃やテロなどの際、住民を保護するための措置に関し、知識または経験を有する方
  • 協議会に参加可能であること
  • 市の議員・職員・他の附属機関の公募委員でない方
募集人数 2名(男性1名、女性1名。ただし、応募者が男性又は女性だけであった場合は、性別に関わらず応募者のうちから2名選考します。)
任期 平成30年4月1日から平成32年3月31日
開催予定 年1回程度開催予定
応募方法 A4判用紙で、申込書(住所、氏名(ふりがな)、電話番号、電子メールアドレス、生年月日、性別、職業、住民保護のための措置に関する経験の具体的な内容を明記したもの)と小論文を、下記問い合わせ先に郵送又は持参。FAX、電子メールでも受け付けます。※申込書と小論文の様式は任意
小論文 テーマ「千葉市における国民保護」について
文字数1200字以内
選考方法 書類及び面接により選考
募集期間

平成30年2月1日(木曜日)から2月28日(水曜日)

2月28日の閉庁時間(17時30分)をもって締め切ります。
なお、市役所開庁時間(土日祝日を除く8時30分から17時30分)以外の持参はご遠慮下さい。

応募用紙(任意) (参考)公募委員応募申込書<WORD形式(ワード:69KB)/PDF形式(PDF:80KB)
(参考)小論文原稿用紙<WORD形式(ワード:184KB)/PDF形式(PDF:39KB)

留意事項

  • 審査選考の結果は、応募者全員にお知らせします。
  • 応募用紙は任意ですが、応募後不足部分がある場合は改めて申込書の記入をお願いする場合があります。
  • 面接の日程については3月中旬から下旬を予定しております。詳細については、対象者に対して後日お知らせします。

問合せ先

千葉市総務局危機管理課国民保護担当
住所:〒260-8722千葉市中央区千葉港1番1号
(持参の場合は、市役所3階危機管理課まで)
電話番号:043-245-5151
FAX番号:043-245-5597
メールアドレス:kikikanri.GE@city.chiba.lg.jp

このページの情報発信元

総務局危機管理部危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

kikikanri.GEC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?