ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > テレビ・ラジオ広報番組など > メディア出演情報
ここから本文です。
更新日:2020年11月19日
※平成28年以前のメディア出演情報はこちらをご覧ください。
発行日 | タイトル | 発行元 | 内容 |
---|---|---|---|
令和2年11月19日(木曜日) | Amazonブログ
dayone |
Amazon.co.jp(アマゾンジャパン合同会社) | 「ほしい物リスト」でつながる応援する心 サポーターを増やし、支援の輪を広げるために「ほしい物リスト」を活用している千葉市 |
令和2年11月1日(日曜日) |
エネルギーフォーラム (No.791 11月号) |
株式会社エネルギーフォーラム | 政界官界 千葉市長 熊谷 俊人 |
令和2年10月15日(木曜日) | United | ジェフユナイテッド株式会社 |
The Talk with CUO 熊谷さんに聞きたい3つのこと。 |
令和2年10月8日(木曜日) |
公研 (2020年10月号) |
公益産業研究調査会 |
新型コロナ対応で自治体の危機管理はどう機能したか (大野元裕埼玉県知事と熊谷俊人千葉市長の対談) |
令和2年10月5日(月曜日) | 週刊医学界新聞(第3390号) | 株式会社医学書院 | 対談 Withコロナ時代に考えたいリーダーの在り方 |
令和2年9月10日(木曜日)…WEB及び雑誌 | Voice (2020年10月号) |
PHP研究所 | リーダーは「明るい中庸」の姿勢をもて |
令和2年8月1日(土曜日) | 自治体通信 August Vol.25 |
イシン株式会社 | 特集 現場を強化するテクノロジー活用術 いま導入が急がれている、デジタルトランスフォーメーションとは |
令和2年8月1日(土曜日) | 夢シティちば (2020 8月号) |
千葉商工会議所 | 千葉市政100周年記念 熊谷俊人千葉市長特別インタビュー |
令和2年7月1日(水曜日) | 正論 | 産経新聞社 | 神奈川県知事(黒岩祐治)・千葉市長対談 国難からの教訓 |
令和2年5月12日(火曜日) | J-WAVE NEWS「JAM THE WORLD」
(ウェブサイト) |
J-WAVE |
「現場主義」の新型コロナ対策&経済発展する街づくり ※4月23日ラジオ放送 |
令和2年4月17日(金曜日) |
wezzy (ウェブサイト) |
株式会社サイゾー | 選択的夫婦別姓について |
令和2年3月14日(土曜日) | 論座 | 朝日新聞社 | 新型コロナ対応をツイッターで発信。熊谷千葉市長のつぶやきの本意 |
令和2年2月1日(土曜日) |
月刊広報会議 (2020年3月号) |
株式会社宣伝会議 | 千葉市の行財政改革を支えた市民とのコミュニケーション |
令和2年1月29日(水曜日) | AdverTimes. | 株式会社宣伝会議 | 熊谷市長が語る、あえて“ベッドタウン戦略”をとらない千葉市の行財政改革 |
令和元年12月27日(金曜日)…WEB及び紙面 | リビング千葉 (2019年12月27日号) |
サンケイリビング新聞社 | 2020年 千葉市長インタビュー 平成から令和へ、わが街の今と未来 |
令和元年12月15日(日曜日) | WIRED | コンデナスト・ジャパン | CHIBA CITYはなぜ世界的な「特区」となりえるのか?:千葉市長・熊谷俊人インタヴュー |
令和元年12月11日(水曜日) | WIRED | コンデナスト・ジャパン | アートとテクノロジーの実験区はかくして実装される:千葉市長・熊谷俊人との対話で見えた都市の未来図 |
令和元年12月10日(火曜日) |
Voice (2020年1月号) |
PHP研究所 | 災害経験の「活用」こそ被災者の願い |
令和元年10月31日(木曜日) |
PRESIDENT Online | プレジデント社 |
千葉市長が「悪意ある台風報道」に激怒するワケ |
令和元年10月10日(木曜日) | CHANTO | (株)主婦と生活社 | 短時間の有給制度が男性の育児を後押しする |
令和元年10月10日(木曜日) | アット人事 | (株)イーディアス | イクボス市長に学ぶ組織改革 |
平成31年2月1日(金曜日) | MANAGEMENT SQUARE | 株式会社ちばぎん総合研究所 |
文化を活かす 文化を育む 広域的なまちづくりについての視察研究 トロッコ列車・チバニアン視察とパネルディスカッション |
平成30年12月26日(水曜日)…WEB 同年12月28日(金曜日)…紙面 |
リビング千葉 | サンケイリビング新聞社 | スペシャルキラリちばびと2019展望 新春スペシャルインタビュー 千葉市長熊谷俊人 稲毛海浜公園、中央区役所移転…2019年も住みよい街に変貌します |
平成30年12月18日(火曜日) | 赤ちゃんの部屋 | 株式会社ゼネラルリンク | 千葉市長・熊谷俊人が本気で乗り出す、子育てしやすいまちづくり |
平成30年12月10日(月曜日) | 東京格差 | 株式会社筑摩書房(著者:中川寛子) | (平成29年8月15日市長取材に基づく記載あり) |
平成30年9月28日(金曜日) |
onion magazine vol.63 |
株式会社オニオン新聞社 |
10月18日は千葉市民の日 10月はみんなでおでかけしよう! スペシャルインタビュー熊谷市長に聞きました |
平成30年8月30日(木曜日) | ドクターズ・ファイル | 株式会社ギミック ドクターズ・ファイル編集部 |
MY TOWN NEWS 千葉市 スペシャルインタビュー 熊谷俊人市長 (平成29年9月15日発行「頼れるドクター」掲載記事を転載) |
平成30年8月4日(土曜日) | PRESIDENT Online | プレジデント社 |
いる公務員、いらない公務員 財政が危ない自治体ほど"自前主義"の矛盾 千葉市が民間コラボを進めるワケ ※雑誌PRESIDENT4月30日号と同記事 |
平成30年6月11日(月曜日)から13日(水曜日) | Heroes of Local Government | 株式会社ホルグ |
インタビュー 第1話:行政は「面白く」「わかりやすい」説明が必要 第2話:抵抗する局長レイヤー 第3話:公務員を悪者にすることに何の意味もない |
平成30年5月29日(火曜日) | 一般社団法人次世代価値コンソーシアム |
一般社団法人次世代価値コンソーシアム |
【トップインタビュー】千葉市 未来につづく街づくり part1 ドローン活用で開く先端技術都市 part2 千葉市長インタビュー
|
平成30年5月25日(金曜日) |
onion magazine vol.59 |
株式会社オニオン新聞社 | 5月26日(土曜日)、27日(日曜日)は千葉市で3つのビッグイベントが開催!熊谷市長に見どころを聞きました【2018年】 |
平成30年4月30日(月曜日) | PRESIDENT | プレジデント社 |
いる公務員、いらない公務員 知事・市長が明かす人材論 |
平成30年3月 | ちばまなびの森vol.21 | 千葉市生涯学習センター | W成人式開催記念 Wインタビュー |
平成30年1月12日(金曜日) |
自治体通信第11号 (Web版) |
イシン株式会社 |
巻頭インタビュー 千葉市で戦後初となる民間出身の首長が取り組む行政の姿 |
平成29年12月26日(火曜日) |
リビング千葉 (Web版) |
サンケイリビング新聞社 |
新春スペシャル2018千葉市長熊谷俊人さん ”千葉Style"に自身が持てる街へ |
平成29年10月26日(木曜日) |
リビング千葉 (Web版) |
サンケイリビング新聞社 | 市長、聞いて!読者が描くちばの街 |
平成29年9月26日(火曜日) |
Wisdom (ウェブサイト) |
日本電気株式会社 | 若きリーダーが熱く語るICTを活用した「市民に時間を返す」行政改革とは? |
平成29年9月19日(火曜日) |
ferret (ウェブサイト) |
株式会社ベーシック |
初音ミク×千葉市章はTwitter発だった!? フォロワー13万人の市長が語るSNSを通した民主主義の理想とは |
平成29年9月15日(金曜日) | 人生と社会を変える根っこ力 | 株式会社一藝社 | 日本改革に向けて地方分権のモデルを千葉で創る |
平成29年9月15日(金曜日) | 頼れるドクター千葉VOl.2 | 株式会社ギミック |
MY TOWN NEWS千葉市 スペシャルインタビュー熊谷俊人千葉市長 |
平成29年8月24日(木曜日) | ドローンビジネス参入ガイド | 株式会社翔泳社 | 千葉市でのドローンに対する取り組み |
平成29年3月29日(水曜日) |
SPOT (ウェブサイト) |
株式会社アドウェイズ |
男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。 保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた |
平成29年2月28日(火曜日) | サンデー毎日 (3月12日増大号) |
毎日新聞出版 | 男性保育士は「差別」「偏見」の対象なのか 保育の現場で起きていること |
平成29年2月10日(金曜日) |
保育男子会プラス10% (ウェブサイト) |
ほいく男子会 |
千葉市長の問題提起。「男はオムツ替えしない」がこの国のスタンダードでいいのか |
放送日 | 時間 | 番組名 | 局名 |
---|---|---|---|
隔週月曜日から日曜日 | 9時00分~9時10分、20時00分~20時10分 | テレビ市長室 |
J:COMチャンネル千葉セントラル デジタル11ch |
放送日 | 時間 | 番組名 | 局名 |
---|
放送日 | 時間 | 番組名 | 局名 |
---|
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください