ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > その他市政情報 > 新型コロナウイルスに関する市長メッセージ > 新型コロナに関するメッセージ(大学運動部の寮クラスター、感染傾向について)
ここから本文です。
更新日:2020年11月30日
11月28日に発生した大学運動部の寮クラスターについては、検査の結果、25人の陽性が確認されました(既に判明している分も含め検査数61、陽性30)。やはり寮生活などの共同生活においては感染のリスクが非常に高いことが分かります。
ゾーン分けを実施した上で、軽症・無症状かつ若い年代が殆どであることから、一部を除き、全て軽症者用ホテルで対応可能です。
上記クラスターを除く陽性者数は11人で合計36人の発表となりました。
連休中・連休明けの感染動向を注視していましたが、現在のところ伸びに鈍化傾向が見られ、実効再生産数も1前後となってきています。2週間程度前からの人々の行動変容が結果に結びつきつつあると考えられます。
もちろん、まだ伸びが鈍化しただけで、毎日多くの陽性者が確認されている状況に変わりはありません。また、感染者の世代で徐々に50代以降が増えているため、回復・退院のスピードが遅く、病床に余裕が生まれにくくなっています。
感染が拡大しやすい冬が本格的に到来する前に、明確な低減傾向を作っていく必要があります。
若い世代はリスクを感じにくいと思いますが、若い世代が媒介となって最終的に高齢者に感染が広がれば医療のひっ迫に繋がり、医療・経済・雇用で影響を受けます。
引き続き基本的な感染対策を徹底していきましょう。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください