ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 総務局 市長公室 国際交流課 > 千葉市多言語情報一覧(PC用)
ここから本文です。
更新日:2020年10月29日
名称 | 言語・配布場所など | 問合せ先 | HP掲載 | ||
---|---|---|---|---|---|
生活 |
千葉市生活ガイドブック (英語・中国語・韓国語・スペイン語・ベトナム語) |
・各区役所市民総合窓口課で転入手続き時に配布 対応言語 |
国際交流課 (043-245-5018) |
○ | |
生活 | 千葉市生活情報誌 市政だよりの記事から、外国人市民に必要な情報を抜粋し掲載した情報誌 (※発行時期 月1回(毎月10日頃)) |
・(公財)千葉市国際交流協会、各区役所などで配布 対応言語 ・英語 |
(公財)国際交流協会 (043-245-5750) |
○ | |
生活 |
国民健康保険の制度の概要(保険証や保険料、健康診断等)を知っていただくためのパンフレット |
・市ホームページに掲載 対応言語 |
健康保険課 (043-245-5145) |
○ | |
生活 |
ドメスティック・バイオレンス被害防止のためのリーフレットで、相談窓口などのお知らせ。 |
・市ホームページに掲載 対応言語 |
男女共同参画課 (043-245-5060) |
○ | |
生活 |
町内自治会について説明し、加入を促進するためのチラシ |
各区役所市民総合窓口課で転入手続き時に配布 対応言語 |
市民自治推進課 (043-245-5138) |
○ | |
防災 |
災害や防災についての基礎知識等を掲載したガイドブック |
・希望者に配布 対応言語 ・やさしい日本語 |
国際交流課 (043-245-5018) |
○ | |
防災 |
外国人市民の方に向けた、災害情報を知る方法や準備についての情報をまとめたチラシ |
市ホームページに掲載 対応言語 |
国際交流課 (043-245-5019) |
○ | |
ごみ | 家庭ごみの減量と出し方ガイドブック 家庭ごみの出し方について掲載した冊子 |
・各区役所市民総合窓口課で転入手続き時にごみ袋と一緒に配布。(各区役所、収集業務課等でも希望者に配布) 対応言語 |
収集業務課 (043-245-5246) |
○ | |
ごみ |
ごみステーション看板の配布 ごみステーションに設置できる、家庭ごみの収集日を掲示した看板の外国語版 |
・各区役所、収集業務課等で希望者に配布 対応言語 |
収集業務課 (043-245-5246) |
||
住宅 | 千葉市民間賃貸住宅入居支援 (外国人のための民間住宅入居サポート) 外国人等に対する、民間賃貸住宅の情報の提供 |
・希望者に配布(配布部数に限りあり) 対応言語 |
住宅政策課 (043-245-5809) |
||
観光 | 観光スポットの魅力発信 (千葉市観光ガイドマップ) 千葉市の観光情報の提供 |
・希望者に配布 対応言語 |
観光MICE企画課 (043-245-5897) |
||
市政 | 千葉市新基本計画の概要 (英語・中国語・韓国語) 千葉市新基本計画(計画期間:平成24年度~33年度)の概要について、市ホームページに掲載 |
対応言語 |
政策企画課 (043-245-5054) |
○ | |
市政 | ポケットデータCHIBA 千葉市の基本的な統計データを表記したポケットサイズの統計資料 |
・希望者に配布(配布部数に限りあり) |
政策企画課(統計室) (043-245-5715) |
○ |
FAQへのリンク
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください