ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ > 東京2020オリンピック・パラリンピック > 東京2020大会機運醸成等のイベント
更新日:2019年11月27日
ここから本文です。
本市で開催されるフェンシング、テコンドー、レスリングのオリンピック3競技、ゴールボール、シッティングバレーボール、テコンドー、車いすフェンシングのパラリンピック4競技のほか、一宮町で開催されるサーフィンなどを広く紹介し競技への理解や関心を高め、大会機運の醸成を図るため、様々なイベントを実施しています。ぜひ、ご参加ください。
市内に設置する4つのチェックポイントで競技観戦や体験をしながら、スタンプを集めよう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FINALを含めて2つ以上スタンプを集めた方に東京2020大会で競技会場となる
「幕張メッセ最寄り駅 海浜幕張駅のオリジナルJR東日本 入場券」※を先着2020人にプレゼント
2019年12月13日(金)~2020年3月8日(日)
①海浜幕張駅南口駅前広場 都市ボランティア折紙制作ブース
2019年12月13日(金)~15日(日) 10:30~14:30
②千葉ポートアリーナ2階 ボッチャ体験ブース
2019年12月21日(土)・22日(日) 10:00~15:00
③イオンモール幕張新都心 グランドモール1階グランドコート 特設スタンプブース
2020年2月2日(日) 10:00~17:00
<FINAL>千葉ポートスクエア スカイプラザ 東京2020大会競技体験ブース
2020年3月7日(土)・8日(日) 10:00~16:30
※3月7日または8日のスタンプは、必須になります。
その他イベントの詳細は、「東京2020オリンピック・パラリンピック 千葉市スペシャルスタンプラリー‼」のページをご確認ください。
⇒東京2020オリンピック・パラリンピック千葉市スペシャルスタンプラリー‼
![]() |
![]() |
12月に千葉で実施する4大会(PDF:1,308KB) | 2019-2020千葉で注目のスポーツ大会(PDF:4,217KB) |
詳細は決まり次第、お知らせします。
日時:2019年9月28日(土曜日)、9月29日(日曜日)
会場:幕張メッセ 他
内容:協議体験会、アート展示、ぬり絵 等
日時:2019年8月31日(土曜日)
会場:千葉ポートアリーナ
内容:競技体験会 等
日時:2019年8月10日(土曜日)
会場:若葉文化ホール
内容:チアリングバナー完成披露・パネルディスカッション
日時:2019年7月27日(土曜日)・28日(日曜日)
会場:イオンモール幕張新都心
内容:県内開開催競技紹介・競技体験会・各種展示 など
日時:2019年3月21日(祝日)13時00分~17時00分
会場:そごう千葉店京成千葉駅前広場(中央区新町1000番地)
内容:ミライトワ・ソメイティとの握手・写真撮影会、巨大すごろくゲーム「Road to 2020! 」など
日時:10月28日(日曜日)9時00分~16時00分
会場:蘇我スポーツ公園JFEちばまつり内(中央区川崎町)
日時:10月21日(日曜日)12時30分~15時00分
会場:フクダ電子アリーナ
日時:10月8日(祝日)10時00分~16時00分
会場:幕張メッセ国際会議場
日時:9月29日(土曜日)11時00分~14時00分
会場:ZOZOマリンスタジアム場外特設テント
日時:9月8日(土曜日)
会場:千葉ポートアリーナ(中央区問屋町1-20)
日時:8月25日(土曜日)・26日(日曜日)11時00分~17時00分
会場:イオンモール幕張新都心(美浜区豊砂)
日時:8月19日(日曜日)14時25分~14時45分
会場:中央公園(中央区中央)
日時:7月21日(土曜日)10時00分~16時00分
会場:ゆみ~る鎌取ショッピングセンター(緑区おゆみ野3-16)
日時:6月10日(日曜日)
会場:幕張メッセ
日時:5月3日(祝日)~5日(祝日)10時30分~16時00分
会場:幕張メッセどきどきフリーマーケット2018内
このページの情報発信元
総合政策局オリンピック・パラリンピック推進部オリンピック・パラリンピック振興課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター2階
電話:043-245-5739
ファックス:043-245-5299
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください