更新日:2018年8月3日

ここから本文です。

こうえんブログ~公園歳時記2014年1月

12月≪ 2014年1月 日々の公園の様子をお届けします。

⇒過去の記事は下記の『月』をクリックしてご覧ください。
2013年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

2012年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2014年1月31日 河津桜の蕾が膨らむ

1月下旬というのに週はじめから3~4月並みの暖かい日が続いて、千葉公園のカワヅザクラ(河津桜)の蕾がだいぶ膨らんできました。早いものは蕾の先端が赤みを帯びています。因みに、過去3年間における河津桜の開花日は、2011年は最も早い1月25日、2012年は最も遅い3月15日、昨年は3月4日でした。今年は、2011年に次いで早い開花となりそうです。


河津桜の蕾

蕾が膨らみ赤みを帯びてきた

2014年1月27日 八重寒紅が見ごろ、白梅が咲きだす

千葉公園のお花見広場では、八重寒紅(八重咲きの寒紅梅)が見頃です。また、週末の気温の上昇で白梅が咲き出し、緋梅も3分咲きとなりました。


八重寒紅

八重寒紅

緋梅

白梅

2014年1月24日 スイセンが見ごろ

千葉公園では、ニホンズイセン(日本水仙)が見ごろを迎えています。ニホンズイセンの特徴は、房咲き(1本の花茎から数個~10個ほどの花を付ける)こと、香りが良いことです。花の観賞の際は、ぜひ甘い香りもお楽しみください。スイセンは、ボタン園奥、運動広場脇、競輪場第1駐車場の脇などで見られます。

2014年1月22日 ロウバイが開花

ロウバイ(蝋梅)が開花しているのに今日気づきました。常連の来園者に聞くと、先週初めから咲いていたようです。現在3分咲きです。千葉公園のロウバイは、マンゲツロウバイ(満月蝋梅)といってソシンロウバイから花の大きなものを選抜した品種です。名前のとおり蕾から咲き始めの花が満月のように丸いのが特徴です。ロウバイは、甘い清潔感のあるとても良い香りし、ニホンズイセンの香りに似ています。

2014年1月20日 寒紅梅が5分咲き、緋梅が開花

お花見広場の寒紅梅(八重寒紅)が5分咲きとなり見ごろを迎えています。また、緋梅もまだ数輪ですが開花を始めました。

八重寒紅(やえかんこう)
緋梅(ひばい)

2014年1月16日 池に氷が張る

今朝は、自転車通勤の際に手足の指先がジンジンと痛くなるほどの体感温度でした。気象統計では今季、3度目の冬日となり、最低気温はマイナス1度と今季の最低気温を更新しました。寒さは体感温度だけではなく自然現象でも確かめることができます。千葉公園の綿打池にこの冬初めて氷が張りました。1月11日は最低気温がマイナス0.5度となり水深の浅いハス池は結氷しましたが、綿打池は水深が深いので結氷しませんでした。2012年1月31日は最低気温がマイナス1.9度となり、今朝より広い範囲に厚い氷が張り、氷の上をカモが歩いているのが観察できました。

 2014年1月15日 園路の段差解消

千葉公園には総延長4キロメートル近い園路があり、公園を訪れるほとんどの人が園路を利用します。園路の安全点検を定期的に行っており、昨年12月には歩行上問題となる大きな段差を数か所確認しました。昨日、この段差を解消するためアスファルトを敷き均しましたので、安心してご利用ください。しかし、園内には、まだ、木の根や舗装の段差があります。これらの障害をできる限り取り除いて安全な公園づくりを目指しますので、公園を利用する皆様からも情報をお寄せください。

2014年1月14日 寒紅梅が3~4分咲き

先週末(土曜日)は今季最低の冷え込みとなりましたが、寒紅梅は寒さにも負けず開花が進み、現在、3~4分咲きとなっています。白梅はやっと2輪開花しました。
千葉公園の梅図鑑(PDF:92KB)

2014年1月10日 寒紅梅が1~2分咲き

今週は、寒い日が続いたものの雨が降って湿りもあり、少しずつですが寒紅梅の開花が進んでいます。見ごろは1月下旬から2月上旬と予想されます。

2014年1月7日 シモバシラ

今朝の最低気温は今季最低の0.2度。平年差-2.0度、前日比-0.6度と大変厳しい冷え込みでした。その影響で、ハス池に氷が張り、至る所に霜柱ができました。中には長さ30センチ以上の霜柱が観察できました。といってもこの霜柱、植物のシモバシラに付着したもの。本種はシソ科シモバシラ属の多年草で、冬に霜柱のような氷柱ができることから名付けられました。9~10月に白い小花が咲きます。霜柱のような氷柱は、冬枯れした茎に吸い上げられた水分が凍ると膨張し、茎に裂け目ができます。氷の結晶は、この裂け目から外にはみ出しながら成長していきます。
シモバシラは、綿打池北の畔、藤棚の東側にある宿根草花壇にあります。

2014年1月6日 寒紅梅が開花

お花見広場の寒紅梅(八重寒紅)のうち3本が開花しました。1月3日にはまだ開いてなかったので、4日5日に開花したものと考えられます。今後の天候にもよりますが、1月半ば~下旬には見ごろを迎えるでしょう。、千葉公園のお花見広場には、紅梅と白梅が合わせて11本あります。【千葉公園の梅図鑑(PDF:92KB)

このページの情報発信元

都市局公園緑地部中央・美浜公園緑地事務所

千葉市美浜区高浜7丁目2番1号

ファックス:043-278-6287

chuo-mihama.URP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?