ホーム > イベント・観光・市の紹介 > 公園 > 主な公園・緑地など > 緑区 > 昭和の森 > 過去の情報一覧 > 花や植物の情報 2014 > スイレン2017
ここから本文です。
更新日:2017年9月1日
スイレン御鑑賞で来園の方は第3駐車場が便利です。
5月中旬頃から咲き始めたスイレンも花数が減少し見ごろが過ぎました。お早目のご鑑賞をお勧めいたします。
中央付近の様子 |
第3駐車場付近(道路側) |
2週間前に比べると花数が少し減少している様に感じられました。花も以前より小さくなっているようでした。
中央付近の様子 |
スイレン |
スイレン |
第3駐車場付近(道路側) |
第3駐車場付近(道路側)のスイレンの花は一時、減少した様に見られた時もありましたが、又花数が増えてきていました。蕾も沢山見られたので、まだこれからも御覧頂けます。
水面では、チョウトンボが風に舞って飛んでいる姿が確認出来ました。
中央付近の様子 |
スイレン |
スイレン |
第3駐車場付近(道路側) |
今日は強い風でスイレンの葉がめくれ赤い裏葉の様子が 見られました |
チョウトンボ
|
7月に入っても、下夕田池のスイレンに変化はあまり無い様です。(花よりも葉の緑色が目立ちます)水面では、赤や、黒などのトンボが多く飛んでいました。
白いスイレンの花に赤いトンボが羽を休める姿も風流です。
中央付近の様子 |
スイレン |
スイレン |
第3駐車場付近(道路側) |
本日も、スイレンの葉が広がり多くの白いスイレンの花が咲いています。中央付近は、薄いピンクのスイレンが咲いていますが数は少なめです。
第3駐車場(道路側)は、濃いピンク色が見られます。全体では、白いスイレンが占めています。
中央付近の様子 |
スイレン |
スイレン |
第3駐車場付近(道路側) |
中央付近の様子 |
スイレン |
花数は、あまり変わらず、葉の方が目立つ様です。スイレンの見頃は7月中、下旬頃までです。
中央付近の様子 |
スイレン |
スイレン |
第3駐車場付近(道路側) |
最近の下夕田池のスイレンは、ピンク色のスイレンが少なく白いスイレンが多く見られます。
本日は、午後に撮影しました。やはり午後は、スイレンが閉じている花が多く見られましたので、おすすめは、午前中です。
中央付近の様子 |
スイレン |
鯉も泳いでいます |
中央付近の様子 |
第3駐車場付近(道路側) |
ピンク色のスイレンは、花が少なめです |
葉も広がり、花数も増え白いスイレンが目立っています。ピンク色のスイレンは第3駐車場(道路側)と中央付近に数輪咲いています。蕾も沢山確認出来ましたので、次々に開花すると思います。
中央付近の様子 |
|
|
第3駐車場寄り(道路側) |
中央付近の様子 |
蕾 |
花数は、あまり変わりがありません。
今日の様な暑い日には、木陰で休みながら水辺のスイレンを御観賞いただくのは、いかがですか?
中央付近の様子 |
|
|
第3駐車場寄り(道路側) |
|
下夕田(しもんた)池には、トンボも沢山飛来しています |
下夕田(しもんた)池に、スイレンの葉と花が広がり花数が増してきています。全体では、白いスイレンの花が多く、色の濃いピンクのスイレンは第3駐車場寄りの道路側に咲いています。
中央付近は、花数が少ないですが薄いピンクのスイレンが咲いています。スイレンは、夕方になると花が閉じてきてしまいますので、午前中の、ご鑑賞がおすすめです。
中央付近の様子 |
|
|
第3駐車場寄り(道路側) |
中央付近の様子 |
|
白鳥もご来園をお待ちしています |
四阿付近のスイレンの花は少し小さいです |
少しずつではありますが、花数が増えて来ています。
中央付近の様子 |
|
第3駐車場寄り(道路側) |
第3駐車場寄り(道路側) |
![]() |
![]() |
下夕田(しもんた)池では、スイレンの白、濃いピンクの花が開花してきました。蕾が沢山上がっていましたので、これから多くの花を楽しめると思います。夏頃まで楽しめます。
中央付近の様子 |
|
|
第3駐車場寄り(道路側) |
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください