ホーム > イベント・観光・市の紹介 > イベント > 大賀ハスまつり
ここから本文です。
更新日:2019年11月21日
開催期間令和元年6月15日(土曜日)~6月23日(日曜日) 時間各土日 8時00分~15時00分 平日 10時00分~11時30分(受付時間9時30分~) ※雨天決行(雨天の場合、内容に変更が生じることがあります) 場所千葉公園 (蓮華亭、ハス池及び多目的広場周辺) (千葉モノレール千葉公園駅より徒歩1分、JR千葉駅中央改札千葉公園口より徒歩10分)
|
昨年の大賀ハスまつり時の写真 |
大賀ハスの生態等についてのガイドを毎日2部構成で実施します。
① 7時40分~8時10分
② 8時10分~8時40分
ピンバッチ
ストラップ
キーホルダー
マスコットチャーム
一筆箋
大きな蓮の葉にお酒やジュースなどの飲み物を入れ、茎をストローにして飲む「象鼻杯(ぞうびはい)」の体験を行います。
場所:大藤棚下
時間:9時30分~ 整理券配布(先着100名様)
※例年、整理券をもらうために列ができます。お早目にお並び下さい。
ちはなちゃんと一緒に千葉市内のキャラクターが散歩をします!
場所:蓮華亭・蓮池周辺
大賀ハスまつり期間の土曜日と日曜日に講演・・楽器の演奏等を行います。
場所:蓮華亭
時間:9時00分~12時30分頃
15日(土) | 16日(日) | 22日(土) | 23(日) |
セレモニー | 大賀ハスのお話し(南定雄さん) | ねぎバンバン | まんぼうグループ |
お筝の演奏(朝香麻美子さん) |
軽音楽(CSMCさん) |
千葉市役所楽団 | |
ギターの弾き語り(イダセイコさん) | 津軽三味線(村松大さん) | ステラ・サキソフォン・アンサンブル | |
アルパ・コントラバスのデュオ(池山由香さん・日野了介さん) | バイオリン演奏(加藤玲奈さん) | ジプシー・フォー | |
和太鼓演奏(日本太鼓さん) | 和太鼓演奏(空想和太鼓打雅獅屋さん) | フィッティ・プラス・ワン |
場所:運動広場
時間:8時00分~15時00分(販売時間は各店舗で異なります。)
※出展内容は変更が生じる場合があります。
15日(土) | 16日(日) | 22日(土) | 23(日) |
野菜・ビール・かき氷・たこ焼き・やきとり・ じゃがバター・から揚げ・蓮の実のお菓子・ パン・焼きそば・玩具・ラーメン・蓮鉢・ ビスコッティ 等 |
野菜・ビール・たこ焼き・やきとり・ お好み焼き・ケーキ・じゃがバター・ から揚げ・蓮の実のお菓子・焼きそば・ 玩具・射的 等 |
たこ焼き・焼きそば・おにぎり・ やきとり・串焼き・チョコバナナ・ クッキー・ラーメン・フランクフルト・ ポテト・カレー・射的・玩具 等 |
野菜・ビール・カレー・たこ焼き・ 焼きそば・おにぎり・やきとり・ 串焼き・かき氷・クッキー・ポテト・ そば・団子・玩具・モノちゃんグッズ 等 |
本祭:令和元年6月8日(土曜日)
前夜祭week:令和元年6月1日(土曜日)~6月7日(金曜日)
本祭:16時30分~21時00分
前夜祭week:17時00分~21時00分
※雨天決行(雨天の場合、内容に変更が生じることがあります)
千葉公園 (蓮華亭、及び綿内池周辺)
(千葉モノレール千葉公園駅より徒歩1分、JR千葉駅中央改札千葉公園口より徒歩10分)
このページの情報発信元
都市局公園緑地部緑政課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター9階
電話:043-245-5774
ファックス:043-245-5885
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください