緊急情報
更新日:2023年2月13日
ここから本文です。
千葉中央港地区の市有地に、民間活力を導入した旅客船ターミナル等複合施設「ケーズハーバー」が平成28年4月15日(金曜日)に全面オープンしました。
ケーズハーバーは、千葉中央港地区に新しく出来たさん橋から運航される旅客船の待合スペースとしての機能に加え、レストランやカフェ、ダイビングショップなどの集客施設が一体となった施設です。
本施設は、千葉中央港地区の賑わいの拠点となっています。
ケーズハーバー外観 | 待合コーナー |
---|---|
![]() |
![]() |
・所在地
・施設案内
・千葉市旅客船運航情報
・千葉みなと周辺イベント情報
千葉市中央区中央港1-20-1
ケーズハーバー内に入居している店舗などは下記のとおりです。
※千葉市観光協会(外部サイトへリンク)やBayWave(ベイウェーブ)(外部サイトへリンク)にもケーズハーバーの紹介記事があります!
待合コーナー・待合テラス[ターミナル機能] | |||||||||||
市が施設の一部を借り受けて運営している「旅客船の待合スペース」です。旅客船利用者以外も自由に利用できます。 | |||||||||||
船舶事務所[ターミナル機能] | |||||||||||
現在、千葉みなと旅客船さん橋から毎日運航している千葉ポートサービス(株)が入居しています。 | |||||||||||
営業時間 | 9時から18時まで | ||||||||||
連絡先 | 043-205-4333 | ||||||||||
PIER-01(外部サイトへリンク)[集客施設] | |||||||||||
高さ8.5mの大型水槽を見ながら食事ができるシーフードレストランです! ディナータイムには、"いけす"から魚介を選び、お好みの調理方法で召し上がれます。 |
|||||||||||
営業時間 | 10時から24時まで(ランチ:10時から17時、ディナー:17時から24時) | ||||||||||
連絡先 | 043-243-5100 | ||||||||||
PancakePuni[集客施設] | |||||||||||
パンケーキやフレンチトーストのほか、コーヒーやジェラートなどを提供しているカフェです! | |||||||||||
営業時間 | 10時から20時まで | ||||||||||
連絡先 | 043-243-5104 | ||||||||||
ココナッツ千葉みなと店[集客施設] | |||||||||||
千葉みなとエリア初のダイビングショップです! ケーズハーバー内の大型水槽で体験ダイビングができます! |
|||||||||||
営業時間 | 11時から20時まで | ||||||||||
連絡先 | 043-246-9981 |
待合コーナー・待合テラス[ターミナル機能] | ||||
市が施設の一部を借り受けて運営している「旅客船の待合スペース」です。旅客船利用者以外も自由に利用できます。 | ||||
ブルックリン・フィットネス・ポートサイド[集客施設] | ||||
AI機能搭載の最新マシンを導入したフィットネスジムです! | ||||
営業時間 | 5時から24時(年中無休)(スタッフ在籍時間は8時から20時) | |||
連絡先 | 043-304-5815 | |||
PIZZA&JUICE RUBBER stand[集客施設] | ||||
ピザやジュースをテイクアウトできます! | ||||
営業時間 | 12時から20時まで(火曜定休日) | |||
連絡先 | 050-5268-7174 |
※ケーズハーバーは、千葉中央港地区市有地活用事業(旅客船ターミナル等複合施設整備事業)において、民間活力の導入により、建設・運営されています。
ケーズハーバー内には高さ8.5mの水槽があります!たくさんのおさかなたちに出会えるので、ぜひ足を運んでみてください。
大型水槽 | |
---|---|
![]() |
アオウミガメ | コバンザメ(エイの上に乗っています) |
---|---|
![]() |
![]() |
お母さんが卵を守っています! | 小さいつぶつぶが卵です! |
---|---|
![]() |
|
・京葉線「千葉みなと駅」、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から徒歩7分
・JR千葉駅西口26番バス乗り場から、千葉みなとループバス・タワーコース(小湊鐵道)で約11分
バスの運行情報は小湊鐵道のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
旅客船ターミナル等複合施設「ケーズハーバー」駐車場(有料、146台)、または周辺駐車場をご利用ください。
※駐車場に関する詳細は「タイムズ24株式会社」へお問い合わせください。(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
JR千葉駅西口駅前広場前のステーションより自転車(シェアサイクル)で約15分。
JR千葉みなと駅北口第2駐輪場ステーションより自転車(シェアサイクル)で約5分
◆ケーズハーバーは、千葉シェアサイクル事業のステーションを設置しており、各ステーションから、電動アシスト付自転車をご利用いただけます。
◆ステーションの最新情報や利用方法は、「HELLOCYCLING」ホームページでご確認ください。
◆利用方法等の問合せ先:「HELLOCYCLINGお客様サポート窓口」電話:050-3821-8282
◆事業の概要:千葉市ホームページ「千葉市シェアサイクル事業」
※この他にも多数ステーションを設置しています。
このページの情報発信元
都市局都市部交通政策課
千葉市中央区千葉港2番1号 千葉中央コミュニティセンター3階
電話:043-245-5351
ファックス:043-245-5568
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください