ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 入札情報等 > 発注情報一覧 > 入札(見積)募集案件「業務委託」 > 緑区高津戸町地区デマンド型交通社会実験運行業務委託

更新日:2022年12月22日

ここから本文です。

緑区高津戸町地区デマンド型交通社会実験運行業務委託

標記の案件情報について、掲載しています。

案件概要

案件名

緑区高津戸町地区デマンド型交通社会実験運行業務委託

履行場所

千葉市全域(主に緑区高津戸町地区)

履行期間

契約締結日の翌日~令和6年3月31日

使用する名簿

-

業種・種目

-

入札参加申請期間
(募集期間)

令和4年10月26日~令和4年11月8日(午後5時まで)

入札契約方式

プロポーザル(企画提案)方式

案件概要

【目的】
本業務は、千葉市地域公共交通計画(令和3年度末策定・公表)に位置付けた公共交通不便地域における施策検討として、主に緑区高津戸町地区をモデル地域に選定し、持続可能な移動手段確保のため、デマンド型交通導入による効果等の検証を目的とした社会実験を行う。

入札担当課・係等

交通政策課企画班

電話:043-245-5351

案件詳細

案件の詳細情報を掲載しています。

企画提案実施要領および仕様書について

1.企画提案実施要領(ZIP:281KB)

2.仕様書(PDF:345KB)

契約締結までのスケジュール

内容 日程
実施要領の公表 令和4年10月26日(水曜日)
質問締切 令和4年11月1日(火曜日)
質問回答 令和4年11月2日(水曜日)
参加申込締切 令和4年11月8日(火曜日)
企画提案受付締切 令和4年11月11日(金曜日)
選考会実施予定 令和4年11月17日(木曜日)
選考結果通知、公表 令和4年11月22日(火曜日)
契約締結 令和4年11月末頃

企画提案参加申込について

プロポーザルに参加を希望する事業者は企画提案実施要領をご覧いただき、必要書類を揃え、期日までに参加申込みを行ってください。

 

質問回答の公表

質問回答はこちら(PDF:68KB)です。

 

選定結果について

選定結果についてはこちら(PDF:29KB)です。

入札結果

入札結果の概要を掲載しています。詳細については入札調書等をご覧ください。

契約の相手方

株式会社鹿野西岬タクシー

法人番号

2040001003070

契約金額(税込み)

3,533,580円

落札決定日

11月30日

詳細

このページの情報発信元

都市局都市部交通政策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟4階

ファックス:043-245-5568

kotsu.URU@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?