総合案内 > 千葉市動物公園サポーターの過年度の使いみち
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
千葉市動物公園では、4つの役割を推進し動物公園に対して親しみをもっていただくために千葉市動物公園サポーター(寄附)を募集しています。
皆さまからお預かりした寄附金について、過年度の使いみちをご紹介します。
個人サポーター 100人 551,000円
法人サポーター 4団体 130,000円
合計 681,000円
充当内容 ミーアキャット舎のパドックの一部 681,000円
ミーアキャット展示場の裏にパドックを設置することができました。パドックでは、オスとメスがお見合いのために一緒に暮らしています。今後、めでたく子どもが生まれた場合でも、屋根がついているのでカラスにいたずらされる心配がなく、安心して子育てができます。
個人サポーター 76人 374,000円
法人サポーター 3団体 30,000円
合計 404,000円
充当内容 動物たちの餌代 404,000円
動物園で生活する動物に欠かせない餌。動物によって食べる量・種類が違い、さまざまな餌をたくさん確保しなければなりません。寄附金によってその一部を賄い、安定した餌の提供を行うことができました。
法人サポーター 4団体 420,000円
合計 1,297,000円
充当内容 動物たちの餌代 1,297,000円
法人サポーター 2団体 310,000円
合計 639,000円
充当内容 ライオン展示場解説板 639,000円
ライオン展示場に、解説板を設置することができました。ライオンについて、より深く知ることができる解説板になっています。親子連れの来園者が、解説板の内容で話が盛り上がっている姿を見かけることもあります。
法人サポーター 3団体 220,000円
合計 659,000円
充当内容 動物科学館貸出用絵本購入および動物たちの餌代 659,000円
動物科学館の2階にある閲覧室(図書室)では、動物が主人公の絵本を取り揃えており、来園された方は、自由に読むことができます。
平成26年度に貸出用絵本を買い揃え、平成27年からは貸し出しを開始することができました。これにより、園外でも動物のお話をしてもらう機会が増えました。絵本の中に動物公園にいる動物が出てくると、子どもたちは大興奮です。
法人サポーター 2団体 310,000円
合計 510,000円
充当内容 ヤケイ舎放飼場檻修繕他 510,000円
法人サポーター 4団体 130,000円
合計 305,000円
充当内容 子ども動物園ウサギ舎屋根修繕他 305,000円
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください