更新日:2023年9月14日

ここから本文です。

千葉市の図書館を利用したいのですが。

質問

千葉市の図書館を利用したいのですが。

回答

利用カードをつくる場合
「利用申込書」と氏名・現住所が確認できるもの(免許証・健康保険証・学生証など)をカウンターにお出しください。

●資料などを借りたい場合
「利用カード」と借りたい資料をカウンターにお出しください。貸出条件は以下の通りです。
・本・雑誌・紙芝居 10冊まで 2週間
・CD ・カセットテープ 各2点まで 2週間
・ビデオ・DVD 合計2点まで 2週間

電子書籍サービスを利用する場合

●予約したい場合
貸出中や検索しても該当がない資料があった場合、カウンターで「予約カード」を記入しお申込ください。また、インターネット・館内利用者端末機から予約申込みすることもできます。その場合、パスワード登録が必要です。
なお、各館では電話による受付もしています。一度にお受けするのは、3件までとさせていただきます。

●返す場合
千葉市の図書館であれば、どこでも資料を返却することができます。
・図書館が閉まっているときは、ブックポストを利用してください。ブックポストは分館を含め、全図書館に設置されています。ただし、館によって利用できる時間が異なります。
・図書館・公民館図書室以外では、「三省堂書店そごう千葉店」「イオンモール幕張新都心」「ペリエ千葉」「ペリエ稲毛」にもブックポストを設置しています。
・CDやDVDなどの視聴覚資料、紙芝居、本や雑誌の付録にDVD・CDの付いているものは、破損の原因となりますので、ブックポストの利用はできません。

●資料をさがしたい場合
図書館にある資料検索機またはインターネットで、資料の所蔵に関する情報をさがすことができます。

●資料を寄贈したい場合
お近くの図書館へ寄贈する資料をお持ちください。その後の取り扱いを図書館にご一任くだされば、お受けいたします。ただし、状態の悪いもの、発行年度の古い百科事典など内容の古いものは状態が良くてもお断りする場合もありますので、お持ちいただく前に各図書館へお問い合わせください。

【駐車場について】
各図書館、分館には専用又は共用の駐車場があります。中央図書館のみ有料(2時間まで無料、以降20分ごとに100円)、他は無料です。
・中央図書館 138台 
・みずほハスの花図書館 106台
・みやこ図書館 14台
・みやこ図書館白旗分館 33台
・花見川図書館 23台
・花見川図書館花見川団地分館 15台
・稲毛図書館 20台
・若葉図書館 35台
・若葉図書館西都賀分館 7台
・若葉図書館泉分館 50台
・緑図書館 66台
・緑図書館あすみが丘分館 38台
・緑図書館土気図書室 30台
・美浜図書館 105台
・美浜図書館打瀬分館 5台

受付時間

(開館時間)
●中央図書館
火~金曜日 午前9時30分~午後9時
土・日曜日・祝日 午前9時30分~午後5時30分
●地区図書館・分館
午前9時00分~午後5時15分
●土気図書室
火・水・土曜日 午後1時~午後5時15分
●公民館図書室
午前9時45分~午後5時

休日

(休館日)
●中央図書館、地区図書館
月曜日(その日が休日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日)・図書整理日(毎月第3木曜日:ただし、その日が休日に当たるときは、その日の翌日)・年末年始・特別整理期間
●みずほハスの花図書館
日曜日(その日が国民の祝日に関する法律第2条に規定する国民の祝日に当たる場合に限る)・休日・年末年始・図書整理日(毎月第3木曜日:ただし、その日が休日に当たるときは、その日の翌日)・特別整理期間
●地区図書館分館(室)
日曜日(その日が祝日に当たる場合に限る)・月曜日(その日が祝日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日)・図書整理日(毎月第3木曜日:ただし、その日が休日に当たるときは、その日の翌日)・休日・年末年始・特別整理期間
●公民館図書室
図書整理日(毎月第3木曜日 ただし祝日の場合は翌日)・年末年始・特別整理期間・その他管理運営上必要と認める日

問い合わせ先

千葉市中央図書館
電話 043-287-3980

このページの情報発信元

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館管理課

千葉市中央区弁天3-7-7 

ファックス:043-287-4074

kanri.LIB@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894